パブリック・ドメイン&ヒストリカル・クラシック発言0500−0451(2012)


  • [0]
  • パブリック・ドメイン&ヒストリカル・クラシック

  • 投稿者:theta
 
パブリック・ドメインになったクラシックの歴史的音源についての、自由な情報交換の掲示板です。

  • [501]
  • Re: ヴィターリのシャコンヌ

  • 投稿者:thetaメール
  • 投稿日:2012年 2月 4日(土)20時38分32秒
 
Loreeさん、今晩は、こちらこそご無沙汰でした。そろそろ更新再開ですか?

FLACファイルをきくには二つの方法があります。
1)mp3やwma、wavなど、自分が使いやすいフォーマットに変換し、対応するプレーヤーで再生するか、CDRに焼く。
参考までに:http://coffee17.blog89.fc2.com/blog-entry-186.html
2)FLACをそのままで再生できるプレーヤーを使う。
参考リンク:http://music.e-onkyo.com/contents/faq.asp#02

いろんなソフトが無料で入手できますので、慣れると簡単です。

ダラーニのシャコンヌについては、伴奏者名はLoreeさんが紹介しているのと同じサイト(http://grumpyclassics.blogspot.com/2011/03/jelly-daranyi-plays-for-strad.html)のデータをそのまま使っただけで、出所はわかりません(苦笑)

気になってはいたので、WERM(世界録音音楽百科事典?)という大きなディスコグラフィーでも調べてみましたが、ピアノ伴奏者の名前は記載されていませんでした。お役に立てず申し訳ありません(汗


  • [500]
  • ヴィターリのシャコンヌ

  • 投稿者:Loree
  • 投稿日:2012年 2月 4日(土)18時31分42秒
 
thetaさん、こんにちは。ご無沙汰しています。先日はダラーニの貴重な音源、ありがとうございました。今日やっとネットカフェでダウンロードしました。が、フォルダ内のファイルのうち「FLACファイル」というのが開けません(涙)どうすれば聴けるようになるでしょう?

それと、ヴィターリのシャコンヌの伴奏者名はSPの盤面に記載がなく、このサイト(→ http://grumpyclassics.blogspot.com/2011/03/jelly-daranyi-plays-for-strad.html)と、James Creightonの≪DISCOPAEDIA OF THE VIOLIN,1889-1971≫の記載が一致していないので、特定できず困っていました。thetaさんがCoenraad Bosと記載されたのは、どのようにして分かりましたか?

http://blogs.yahoo.co.jp/violin20090809


  • [499]
  • レナーのハイドン

  • 投稿者:thetaメール
  • 投稿日:2012年 2月 3日(金)22時11分9秒
 
mastumoさん、こんばんは。レナーのハイドン、ダウンロードしてきかせていただきました。やはりmp3より音に力があって、一段と楽しめました!

>ハイドンと言うブランドが無くなっても、曲の価値が無くなる訳ではないと思うのですが。

私もこれはとてもいい曲だと思います。ハイドンでなくても傑作は傑作ですし、だから昔はよく演奏されていたんですよねえ。。。ハイドンだって傑作ばかりではないし、本人の作品でないからといって軽視されるようになるのは、ヘンなアカデミズムで、いやですね。

レナー演奏のこの曲が私は大好きで、特に有名な2楽章のセレナードはレナーの最高傑作だと思います。この楽章だけを演奏した旧吹き込みも素晴らしく、私の宝物です。

レナーは小品が上手いので、逆に彼らのベートーヴェンなどは日本では軽視されていたそうですが、通俗的な小品で人を感動させられないような演奏家のベートーヴェンなんて、少なくとも私はききたくありませんね。同じ理由で、レナーのベートーヴェンだってカペー、ブッシュ、ブダペスト、ハンガリーに負けないくらい素晴らしいと私は思います。

  • [498]
  • RE:掲示板

  • 投稿者:toshiharu
  • 投稿日:2012年 2月 3日(金)09時45分12秒
 
matsumo様

ありがとうございます。過去ログのページのカウンターが増えているので、
少しは役に立っているのかな、と思っております。

こちらこそよろしくお願いいたします。

  • [497]
  • RE:デ・ヴィートのブラームス協奏曲(1941年録音)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 2月 2日(木)18時50分35秒
 
thetaさん、こんにちは

ブラコン、某所でダウンロードして、早速、聴かせていただきました。渾身の演奏と言う感じの録音ですね。どうも有り難うございました。

さて、「ハイドン:弦楽四重奏曲第17番」(レナーSQ.)のwaveファイル、以下にupしましたので、ご興味があればダウンロード下さい。それにしても、この曲、最近はあまり演奏されなくなったそうですが、ハイドンと言うブランドが無くなっても、曲の価値が無くなる訳ではないと思うのですが。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=7ee763ef-1335-4809-a9a6-4ba3353c9e32


  • [496]
  • RE:掲示板

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 2月 2日(木)18時44分22秒
 
toshiharuさん、こんにちは

貴掲示板、過去ログはしっかりと整理されていらっしゃるし、素晴らしい掲示板だと思います。

今後もよろしくお願い申し上げます。

http://matsumo.seesaa.net


  • [495]
  • RE:掲示板

  • 投稿者:toshiharu
  • 投稿日:2012年 2月 2日(木)08時45分42秒
 
matsumoさま

ほとんど管理のいらない掲示板ですので、ROM化しております。
皆様の力で盛んになって良かったと思っております。

  • [494]
  • RE:掲示板

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 2月 1日(水)18時46分26秒
 
>DymaBook Net

修理人さん、お久しぶりです。DynaBook Netでは「松ちゃん」を名乗っていましたが、インターネット時代になって、アルファベットの方が良いだろうと言うことで、現在は首都圏ビジネスマンネットでのIDだったmatsumoを名乗っております。DynaBook Netに書き込みされた方々で、まだ、インターネット上にブログやホームページを書かれている方、結構、いらっしゃるのでしょうね。

>掲示板

修理人さん、toshiharuさん、掲示板の件、間違えて申し訳ありませんでした。

http://matsumo.seesaa.net


  • [492]
  • RE:ワーグナー、掲示板、デ・ヴィート再アップ

  • 投稿者:thetaメール
  • 投稿日:2012年 2月 1日(水)07時07分24秒
 
mastumoさん、ワーグナー楽しんでくださったようでよかったです。

>そう言えば、ここ、てっきり、thetaさんの掲示板なんだと思っていましたが
実はただの間借り人です(笑)管理人様の寛容さに甘えて、好き放題させていただいております。(管理人様、いつもありがとうございますm(_ _)m)

さて、リンク切れになっておりましたデ・ヴィートのブラームス協奏曲(1941年録音)をアップしましたので、どうぞご利用ください。
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-cxqsjduhl4vxccckbscygtxowe-1001&uniqid=aa5783ad-1302-4f12-b127-72415b5647f7&viewtype=detail

  • [491]
  • 掲示板

  • 投稿者:修理人
  • 投稿日:2012年 1月31日(火)21時09分37秒
 
matsumoさま

こんばんは。
シューリヒトの掲示板は、toshiharuさんが管理しているものです。ゆるやかに管理してくださっているので、ほとんど誰が運営しているのか、はた目には分からない仕組みになっております。(^o^)

Dynabook Net!!!! パソコン通信時代の、懐かしい名前ですね。
実は、当時からずうっっと同じハンドルネームなんです。(^_^;

  • [490]
  • RE:デ・サバタのワーグナー

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 1月31日(火)18時37分10秒
 
thetaさん、こんにちわ

某所でダウンロードして、早速、聴かせていただきました。名歌手前奏曲、自己犠牲、パルジファルが素晴らしかったです。どうも有り難うございます。

そう言えば、ここ、てっきり、thetaさんの掲示板なんだと思っていましたが、修理人さんの掲示板から派生したものだったのですね。修理人さんと言えば、今なきパソコン通信「DynaBook Net」で活躍されていた方ではないかと思います。

http://matsumo.seesaa.net


  • [489]
  • デ・サバタのワーグナー

  • 投稿者:thetaメール
  • 投稿日:2012年 1月30日(月)22時24分5秒
 
デ・サバタとニューヨーク・フィルのワーグナー名曲集をアップしました。
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-cxqsjduhl4vxccckbscygtxowe-1001&uniqid=c7e50ce2-82b3-409a-b64f-588f4eb44171&viewtype=detail

ブログでアップしたものとはソースが違います。今回のはオリジナルのテープそのまんま、という感じの音で、いくらか地味な音ですが、私はこちらの方が好みです。


  • [488]
  • Reハンス・ホッター

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2012年 1月30日(月)19時07分59秒
 
matsumoさん
>「シューマン:詩人の恋」と「シューベルト歌曲集」のLP(アルトマン(pf))をwave化したものを以下のURLにupしました。
図図うしいとはわかっていながら、喉の手前まで出掛かっていたのですが、今日の今日まで言えずにいました(爆笑)ありがとうございます。そして多くの人に聞いて欲しい!!
シューマン 短い曲ですがEMIに入れた”新緑”が大好きです。他の誰にも出来ない声楽家を越えた人間の歌だと思います。
ステレオ期のホッターは動きが鈍くなる代わりに声に深みが増して、包まれるような感じになりますね。ウェルバとの冬の旅がお好きなのもよくわかります。たしか演奏時間ももっとも長いはず。私はこのLP値段が高くて買えませんでした。東芝で出した2枚組3000円の白鳥の歌と合わせたモノラル期のもので”刷り込まれて”います。
youtubeに90歳を越えて冬の旅を歌っている姿や全盛期のウォータンとうありますが、私なんか立ってるだけで感激してしまって、、、、


  • [487]
  • ハンス・ホッター

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 1月30日(月)18時30分26秒
 
ハンス・ホッターと言えば、「ワーグナー:指輪」のウォータン役で有名で、録音も、「カイルベルト指揮バイロイト祝祭歌劇場O.」、「クナツパーツブッシュ指揮バイロイト祝祭歌劇場O.」、「ショルティ指揮ウィーンpo.」で聴くことができますが、私は「フルトベングラー指揮ミラノスカラ座O.」や「フルトベングラー指揮ウィーンpo.」に出演しているフェルディナント・フランツの方が声の質が渋くて好きです。

ホッターと共演した歌手の1人にビルギット・ニルソン(S)がいますが、彼女の自伝を読むと、ホッターの歌は評価していますが、演技はあまり評価していないようで、娘のブリュンヒルデ役の自分を見ないで歌っていたと書いています。

私が、ホッターが最も素晴らしいと思うのは歌曲で、特に、「シューベルト:冬の旅」(DGのステレオ)やシューマンの歌曲は大好きです。

と言うことで、このハンス・ホッター(Br)が歌った「シューマン:詩人の恋」と「シューベルト歌曲集」のLP(アルトマン(pf))をwave化したものを以下のURLにupしました。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=aa782632-9a90-43cb-8b54-9ca9b879cde0


  • [486]
  • RE:アルヘンタ等

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 1月30日(月)18時25分22秒
 
thetaさん、こんにちわ

>アルヘンタ
アルヘンタって、シューリヒトの弟子だったのですか! 初めて知りました。スペインの指揮者だったこと位しか知りませんでした。

>リンク切れ
upはゆっくりで、パソコンの調子が戻ってからで、かまいません。何せ、聴いていないCD・LP、観ていないDVD等が山積みなもので。色々、やっているので、中々、1つのことに時間が割けません。ともかく、CDやDVDは自己増殖(笑)するのが困りものです。

http://matsumo.seesaa.net/


  • [485]
  • Re:パスカルSQのベートーヴェン・再アップの企画&リンク切れの件

  • 投稿者:thetaメール
  • 投稿日:2012年 1月29日(日)23時06分45秒
 
matsumoさん、こんばんは。ご感想ありがとうございます。やっぱり現行のバージョンのままでよさそうですね(笑)

順序が後になってしまいましたが、アルヘンタのグレート、ありがとうございました!ブログでアップされていたものでも十分満足だったのですが、WAVEファイルはやはり鮮度、密度がずっと高く、演奏の鮮烈さがさらに引き立ちました。あまりきかれない指揮者ですが、大したことのないオーケストラにこれだけの演奏をさせるのは大したものですね、さすがシューリヒトの唯一の弟子だけのことはあります。

リンク切れのものですが、mediafireにはいまアクセスできない状況なので、別の経路でアップします。デ・サバタのワーグナーとデ・ヴィートのブラームス(1941年)ですね。
ちょっと時間はかかるかもしれませんが、お待ちください。

  • [484]
  • Re:パスカルSQのベートーヴェン・再アップの企画

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 1月29日(日)19時21分32秒
 
thetaさん、こんにちは

>新しいパスカルSQ.の14番
ようやく、新しいパスカルSQ.の14番を聴かせていただきました。私は、以前のものの方が雄大な感じで好きです。今回のものは弱々しい感じに聞こえます。

でも、インターネット上の書き込み、あるいは、音源や写真のup等は、楽しいからやっているのだと思いますので、thetaさんが楽しいと思えば、ドンドン、upされれば良いのではと思いますが。

>mediafireは一定期間ダウンロードがないと自動的に削除される
なるほど、「33+45=78」でも、結構、リンク切れがあるので不思議の思っていましたが、理由がわかりました。

そう言えば、「デ・ヴィート その1:1941年ポリドール録音1、2楽章」もリンクが切れていました。

http://matsumo.seesaa.net/


  • [483]
  • パスカルSQ & エネスコ

  • 投稿者:thetaメール
  • 投稿日:2012年 1月28日(土)23時33分29秒
 
yusukeeさま、さっそくのフィードバックありがとうございます!また、エネスコの無伴奏にも丁寧なご感想をくださり感謝いたします。

14番の現行バージョンをきき直してみましたが、これも悪くない、どころかいいですね(笑)いただいたご感想の通りだと思いました。

ソースは今回挙げた新バージョンの方が確実にいいはずなんですが、だから演奏の感銘が上がるとは言えない、面白いなあと思いました。まだまだ勉強ですね(笑)

最終判断はほかにもご意見をいただいてから、にしようと思いますが、誰がきいてもこっちの方がいい、というほど明らかなレベルの違いはなさそうですし、好みの問題、というくらいの差しかないのであれば、差し替える必要はないかな。。。というのが今のところの考えです。

エネスコの無伴奏は確かに不思議な演奏で、シェリングやミルステイン、マルツィなどすべての面で立派な演奏などを聴きなれていると、何じゃこりゃ?と感じる方も多いのでしょうが(私も最初は頼りないしぶっきらぼうな演奏だと思いました)、これになじんでくるとスタンダードな名演が何か物足りなく感じてきます。今ではシゲティでさえ「立派過ぎるな」と感じるほどで。。。うまく言えないんですが、エネスコに比べるとほかの演奏は私にとっては「いらないもの」がくっ付いているように感じるようになってしまいました。

まあ、初めてこの曲を聴く人には絶対に薦められない演奏なのですが(笑)



  • [482]
  • エネスコのバッハ無伴奏との出会いに感謝!!

  • 投稿者:yusukeeメール
  • 投稿日:2012年 1月28日(土)19時23分23秒
 
thetaさん、こんばんは、いつもお世話になっております。

エネスコのバッハ無伴奏を聴かせていただきました。
返事が遅くなり申し訳ありません。

全く抵抗なく聴ける音の良さに驚きました。演奏は決してスマートではないのですが聴いた後、
心に残る存在感が不思議です。

>恐いくらいに生々しい音で、私には2~3日に1曲きくのがやっと。
私も未だにソナタ1番を繰り返し聴いている次第です。
1つ1つの音に意味があるのか、それとも失敗してつまづいているだけなのか迷いながらも、
日に日に演奏が心にしみてくるのを感じています。

thetaさんには、素晴らしい音との出会いに感謝しております。



  • [481]
  • Re:パスカルSQのベートーヴェン・再アップの企画

  • 投稿者:yusukeeメール
  • 投稿日:2012年 1月28日(土)19時08分30秒
 
新しいパスカルQの14番を聴かせていただきました。

私には、現在公開されている方に惹かれました。
低音に厚みがあり、高音がよく響いているからです。

今回紹介していただいた音源は、音が安定して聴きやすく演奏の細部までわかりますが、後ろに引っ込んで聴こえます。
希望として、高音低音をもっと響かせることができないものでしょうか。

今までの音源でも素晴らしいのに、まだ満足せずに改善しようというthetaさんの探究心に頭が下がり、感謝に堪えません。このような企画はこれからも大歓迎です。

  • [480]
  • パスカルSQのベートーヴェン・再アップの企画

  • 投稿者:thetaメール
  • 投稿日:2012年 1月28日(土)09時29分26秒
 
以前にこのスレッドで公開し、ブログにも掲載したパスカルSQのベートーヴェン全集ですが、根強い人気があり、1週間に1〜2回くらい今でもまとめてダウンロードされています。これはほかの音源ではあまりない現象で、この全集を聞きたい方は結構いるのだなと実感しています。

さて、以前にアップした音源ですが、個人的には音質…というかオリジナルのLPの音の再現性に不満がありました。そのため、ソースを見直し、再編集するという作業を始めています。結果はまずまずです。

個人的にはアップし直したいと思っているのですが、ただの私のひとりよがり、自己満足かもしれませんし、すでにダウンロードされた方がわざわざまたDLし直して、かえって時間の無駄になってしまうようでは宜しくありません。

ですので、試験的に1曲アップしてみました。以前のバージョンをおききになった方に新バージョンときき比べていただき、アップしなおす価値があるかどうかをアドバイスしていただければ。。。と思いました。

曲は14番です。こちらからダウンロードできます。https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-cxqsjduhl4vxccckbscygtxowe-1001&uniqid=a967c98e-2840-48c2-9fe4-81558b73622f&viewtype=detail

みなさんいろいろな音源が溜まっておられるでしょうから(笑)貴重なお時間を取らせるのは恐縮なのですが、ご協力いただければ幸いです。

  • [479]
  • Re: チェリストの録音、聴かせていただきました

  • 投稿者:thetaメール
  • 投稿日:2012年 1月28日(土)09時15分36秒
 
matsumoさん、こんにちは。

>デ・サバタの「ヴァーグナー名曲集1」ですが、リンク切れのようです。

mediafireは一定期間ダウンロードがないと自動的に削除される、というのを忘れていました(笑)以前にアップしたものでリンク切れになっているのがほかにもあるかもしれませんね。お知らせありがとうございました。

パソコンが完全復帰してからになりますが、まずワーグナーを再アップすることにします。

  • [478]
  • チェリストの録音、聴かせていただきました

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 1月28日(土)09時09分30秒
 
thetaさん、こんにちは

カワチノカミ氏の「無伴奏バイオリンのためのシャコンヌ」は今年になって初演された曲のようです。前半は、バッハのシャコンヌの質を落としたような感じのもの、後半は現代音楽風の全く私の趣味では無いものでした。

氏のことを取り上げると、検索で調べてくるのでしょうが、色々と書きこまれます。私の方はIPアドレスの制限で対抗しました。私がおじゃましているブログでも、その記事はコメントを書かせなくしたりしています。全く、ステルス・マーケッティングはエログの宣伝コメントと同様に気分を悪くさせますね。こんなことをやれば、逆に反発をくらうだけだと思うのですが。

さて、貴ページからダウンロード、させていただいた音源、昨日はチェリストのものを聴かせていただきました。ヤニグロって、私にとっては「室内オーケストラの指揮者」と言うイメージが強かったので、不思議な気がしました。どうも有り難うございました。

ところで、デ・サバタの「ヴァーグナー名曲集1」ですが、リンク切れのようです。もしかして、何か問題があって、削除されたのでしょうか。

http://www.geocities.jp/matsumo22000/sound201/page99az01.htm


  • [477]
  • カワチノカミ

  • 投稿者:thetaメール
  • 投稿日:2012年 1月27日(金)22時54分12秒
 
matsumoさん、こんばんは。アルヘンタのファイルありがとうございました!
実はまだ自分のパソコンが復帰しておらず、別のラインを使ってダウンロードし、この書き込みをしています(苦笑)何はともあれ無事におろせましたので、また楽しみにきかせていただきます!

それはともかく、カワチノカミ(私も最初はそう読んでいました(笑))の無伴奏ヴァイオリン曲なんてあるんですか。

matsumoさんのブログに、カワチノカミ氏のファン(もしくはそれを装う人物かグループ)が不愉快なコメントを書き込んでいるのを見たことがあります。

実は、私のブログのコメント欄にも、カワチノカミ氏の新譜を宣伝するような(私の記事にはまったく関係のない)書き込みが入ったことがあります。

さらに、私の友人の評論家がやっている音楽ブログにも、同じカワチノカミ氏の新譜をPRする書き込みが入っていました。

偶然ではないですね。いやらしいマーケティングだと思います。

カワチノカミ氏の音楽の価値とは関係のないことですが、被爆2世であることを「売り」文句に使うのも、広島出身の私には吐き気を催すような不快なやり方で、こんな売込みをされては最初から聴く気がなくなってしまいますね。

ほかにも「被害」にあわれた方はいるのではないでしょうか?

なお、カワチノカミ氏の「ネットマーケティング担当者」の方へ。
この書き込みを見て嫌がらせをするのなら、この掲示板ではなく私のメールに直接どうぞ。

  • [476]
  • エネスコのバッハ、聴かせていただきました

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 1月27日(金)18時51分12秒
 
thetaさん、こんにちは

エネスコの「バッハ:無伴奏バイオリンソナタ」、聴かせていただきました。有り難うございました。

まずは、WAVEファイルで小型スピーカーで聴きましたが、その鮮明な音に驚いて(ただし、ソナタ第1番の方の、演奏途中の雑音?は私が持っているLPよりは大きい感じです)、早速、CD-Rに焼いて、今度はメインのシステムで聴きました。

ううん、元のコンチネンタル盤(あるいはその後のレミントン盤)って、こんなに明確な音だったのですね。それが、あのような音でしかCD化できなかったとは、余程、入手した盤の状態が悪かったのでしょうね。それにしても、よくわからないのは、このレコード、何回か再版され、また、別なレーベルでも出されたと言うのに(と言うことはかなりの枚数が発売されたと言うことですよね)、何で今までまともなレコードが見つからなかったのでしょうね。全く不思議です。

先日、カワチノカミ氏(わざと正しい名前を書いていません)の「無伴奏バイオリンのためのシャコンヌ」と言う曲のCDを入手したので聴いたのですが、前半はともかく、後半があまりにひどいので、癒しのためにエネスコのものを聴いたら、やはり、エネスコのものの方が遙かに素晴らしい曲ですし、演奏でした。

さて、「嬉しかった」と書かれていた「アンヘルタの第九」のWAVE/falcファイルを以下のURLにupしましたので、もし、WAVEファイルでもお聴きになりたいと言うことでしたら、ダウンロードなさって下さい。圧縮ファイルの作成って、MS-DOSの時代にはよく行いましたが、Windowsの時代になってからは初めてです。いつもは解凍ばかりですので。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=2b1ca74b-75a6-4567-80db-0e5486ef2fcd


  • [475]
  • Re: SP音源を聴かせていただきました

  • 投稿者:thetaメール
  • 投稿日:2012年 1月26日(木)22時23分15秒
 
matsumoさん、こんばんは、SP音源楽しんでいただきよかったです。

渋い名前を挙げておられますね(笑)私自身お気に入りの音源ばかりなのですが、あまり感想を言ってくださる方もおらず、さびしい?思いをしておりましたので嬉しいですね(笑)

SPはやっぱり1枚ものがいいですね。mastumoさんがアップされた音源もよく楽しませていただいております。こういうリスナーも結構いると思いますので、SP音源もぜひまたいろいろ公開してくださるのを楽しみにしています!

あと、順序が後になってしまい恐縮なのですが(汗)野辺地氏のショパン、堪能させていただいております。もう5回以上はききましたがまだ飽きません(笑)

  • [474]
  • SP音源を聴かせていただきました

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 1月26日(木)19時59分1秒
 
thetaさん、こんにちわ

ようやく、upされているSP音源を聴き終わりました。その中では、パルジファル(ムック指揮)、バイオリンソナタ(ブッシュ)、夜想曲(パハマン)、アダージョ(メンゲルベルク指揮)が良かったです。特に、アダージョの前半は音質も驚異的に良いですね。

後、昔、TVでやっていた「レオナルド・ダビンチの生涯」だったかのドラマ?の主題曲みたいのが出てきたのには驚きました。

どうも有り難うございました。

http://matsumo.seesaa.net


  • [473]
  • Reブラームス:交響曲第1番

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2012年 1月26日(木)06時46分44秒
 
matsumoさん
早速のアップ本当にありがとうございます。
ちょっと確認してこれはいけるとすこーし高音調整したあと即CDに焼いてしまいました!!
昼も夜もなく何度も繰り返して聞いた時代が懐かしく、クレモナシリーズの空前絶後の安っぽいジャケット(あの紙の薄さ!!)を思い出しおかしいやらたのしいやら。。
本当に個人的な思い出にお付き合いいただき感謝に耐えません。

  • [472]
  • エネスコ無伴奏補記

  • 投稿者:thetaメール
  • 投稿日:2012年 1月25日(水)23時47分51秒
 
信一さん、熊太郎さん、気に入っていただいたようで何よりでした。

>私家版のコンチネンタル盤板起こしCDが決定盤として

わからないでもないんですよね、その前がフィリップスのCDですから(笑)いちおうヴァイオリンの音がする音源で聴けたのはあれが初めてでしたから。
でも、まあ「LPの九十パーセント」はないですよね(苦笑)

WING盤はレミントン盤起こし、つまりコンチネンタルの後期とほぼ同じということで、最初期盤が常にいいとは限らないようです。今回の音源はノイズの少なさからして、最初期盤ではないようです。それがむしろよかったのでしょうか。

  • [471]
  • 心からの感謝を

  • 投稿者:熊太郎メール
  • 投稿日:2012年 1月25日(水)23時17分16秒
 
theta様

エネスコの無伴奏、拝聴しました。
これまで私家版のコンチネンタル盤板起こしCDが決定盤として世間でもてはやされていたようですが、個人的には心から納得できないものがありました。というのも、WINGから復刻されたレミントン盤の板起こしの第一パルティータに比べると上掲盤は明らかに響きの鮮明さに欠け、音色もモノトーナスでエネスコ本来の深い味わいが感じられなかったからです。長年、どうにかしてレミントン盤の音でほかの五曲もきけないものかと思っていたのですが、その宿願がようやく果たされました!(それどころか、これはWING盤をも凌駕していますね)
ほんとうにすばらしい体験をありがとうございます。

それにしても、同じコンチネンタル盤の板起こしでこれほど音が違うというのであれば、例の私家版を「LPの九十パーセント」と持ち上げた某氏は、自分の初期LPの再生ノウハウがからっきしだということを白状したようなものですね(笑)
もっとも、戦後のフルトヴェングラーをゆですぎたうどん呼ばわりした左巻きの学者先生の弟子じゃあ高が知れていますわな……

  • [470]
  • 「ブラームス:交響曲第1番」は

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 1月25日(水)19時31分13秒
 
信一さん、こんにちわ

「ブラームス:交響曲第1番」はブラームスが無理して背伸びしていると言う感じがするので、滅多に聴かない曲です。勿論、録音自体は色々持っていますし、私のホームページには、トスカニーニ指揮の映像からのものをupしていますが。

さて、メンゲルベルク指揮のものですが、フォンタナのLPではなくCDからリッピングですが、某所から、以下のURLにupしましたので、ダウンロード下さい。波形を見ましたが、左右同じようなので、モノラルだと思います。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=c902ef28-45bd-4fc1-9a9b-82109b7e76f3


  • [469]
  • アップロードスピードの制限

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2012年 1月25日(水)07時04分24秒
 
ドロップもYAHOOもアップロードスピードがデフォルト設定では制限されているようです。ドロップの場合は制限をはずし、YAHOOの場合は、自動から2000Kに変更するのがよいようです。

  • [468]
  • Reホームページをご覧頂き、どうも有り難うございます

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2012年 1月24日(火)22時32分10秒
 
matsmoさん
メンゲルベルクの貴重な音源ありがとうございます。ボッシュという歌手は知りませんでしたが、ロッテレーマン張りの貫禄ですね。
メンゲルベルグのブラ1をフォンタナレーベルでお買いになっていたということで、私よりも年上ですね(笑)私はCDをARCHIPELでもっていますが、最悪の擬似捨て復刻で… この演奏も青春の思い出です。フィナーレの有名な主題でのリタルダンド! いつかアップしていただけたら本当にうれしいです。

  • [467]
  • reエネスコのバッハ無伴奏

  • 投稿者:thetaメール
  • 投稿日:2012年 1月24日(火)22時31分2秒
 
信一さん、何とかラインが復旧し、戦線復帰です(笑)

ご教示いただいたソフトなどがかなり有効でしたが、あらためて自分の知識のなさとメンテナンスのずさんさを思い知り、いい勉強になりました。また、いろいろとアドバイス本当にありがとうございました。

まだバグが完全に解決はしていないので、しばらくはアップロードもダウンロードもいくぶん不便な状態ですが、何とか活動は続けます。

>ドロップボックスよりよさそうですね。

私もそう思います。ドロップボックスはアップロードが笑っちゃうくらい遅くて(笑)ヤフーは無料でも1回300MBまでいけますし、長期保存もきくのでいいですね。

  • [466]
  • reエネスコのバッハ無伴奏

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2012年 1月24日(火)22時09分31秒
 
thetaさん

つらい状況の下、アップロードありがとうございます。200M弱を2分もかからずダウンロードできました。ドロップボックスよりよさそうですね。
私の場合YAHOOは通常IDをもっているので50Gまで使えます。これからはこれを使うとします。ファイル単位でしかアップできないと思っていたのですが、アプリをインストールすればフォルダ単位も可能なんですね。

さて、エネスコの音質、ようやく演奏を云々する水準に来ましたね!!
過日のラフォリアからつづくエネスコの音です。やはり元がよくないと真実は伝わらないんですね。衰えと心意気、聞き込む価値のある音源の登場はエネスコにも私たちにも福音ですね!!


  • [465]
  • エネスコのバッハ無伴奏 その2

  • 投稿者:thetaメール
  • 投稿日:2012年 1月24日(火)19時33分13秒
 
では、無事にアップできましたので、エネスコのバッハ、第2弾を公開します。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-cxqsjduhl4vxccckbscygtxowe-1001&uniqid=f7ca5ee4-a094-4e96-b06a-55f75eff55e7&viewtype=detail

  • [464]
  • エネスコのバッハ無伴奏 その1

  • 投稿者:thetaメール
  • 投稿日:2012年 1月24日(火)06時55分14秒
 
お待たせしました。ようやくエネスコのバッハ無伴奏、コンチネンタル盤起こしの前半をアップロードできましたので、おききください。今回は私も某所のサービスを初めて試してみました。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-cxqsjduhl4vxccckbscygtxowe-1001&uniqid=9789854e-8d9f-4c45-a41f-0977c9b814b5&viewtype=detail

第2弾は、何とか今日中にアップできれば、という感じです。(今は別のPCとラインを借用してますので、何かと不便なのです。。。)

  • [463]
  • 野辺地勝久のショパン

  • 投稿者:thetaメール
  • 投稿日:2012年 1月24日(火)06時51分9秒
 
matsumoさま、ありがとうございます!m(_ _)m
こんなに早く念願がかなうとは、何とお礼を申し上げてよいかわからないほどです!感激です。いろいろ面倒があったのですが、執念?でダウンロードできました。

パソコンの調子は相変わらず悪く、昨日はずっと格闘中でしたが、捨てる神あれば拾う神あり、という感じですね(*^o^*)

ともあれ、楽しみにきかせていただきます。非常に貴重な音源をありがとうございました!

  • [462]
  • 拙ホームページをご覧頂き、どうも有り難うございます

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 1月23日(月)20時16分40秒
 
信一さん、こんにちわ。拙ホームページをご覧頂き、どうも有り難うございます。本日、3ヶ月ぶりに追加・改訂を行い、現在、間違い探しを行っているところです。

私の場合は、デジカメ写真を大量に撮っていることもあり、当初はDドライブに、その後は外付けハードディスクに移動と言う感じです。データを失わないように、外付けハードディスクは2台に同じものを入れています。

メンゲルベルクは大好きですので、LP、CDで残された録音のほとんどを持っています。ブラ1は廉価盤ブームになる前に1枚1200円のフォンタナレーベルで、ドイツレクイエムはおっしゃられたクレモナシリーズで持っています。勿論、CDでもあります。

ロザムンデ序曲ではなく、その中の「ロマンス」、後、シューベルトの歌劇の中のアリア「恋はいたるところに」・「ああ、私を見捨てないで」ですが、メンゲルベルク指揮・ボッシュ(S)の録音があったので、某所よりupしました。もし、ご興味があれば、お聴き下さい。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=89a9ce5c-eb86-406f-a5a1-d4d021098ae8


  • [461]
  • 第九(バイロイト)盤、聴かせていただきました

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 1月23日(月)20時02分45秒
 
thetaさん、こんにちわ

ベートーベン:交響曲第9番(フルトベングラー指揮バイロイト祝祭歌劇場O.)の音源、聴かせていただきました。荒々しい感じの演奏と言うイメージでした。また、後の拍手の仕方が何か、とまどったような感じで面白いですね。

さて、野辺地氏のソノシートのWAVEファイル、某所からupしましたので、パソコンの調子が戻りましたらダウンロードなさって下さい。期限はありませんので、ゆっくりでかまいませんが、ダウンロード後はお知らせ下さい。削除しますので。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=6627e391-53f3-42ce-9ebb-13733f257434


  • [460]
  • Re:パソコンの調子改善

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2012年 1月22日(日)23時49分51秒
 
thetaさん

>アップロードもダウンロードもできません(泣)
ネットがらみですか?
それならhttp://www.download3k.com/Install-TCP-Optimizer.html
でも、デバイスマネージャのネットワークアダプターを一回削除してもう一度認識させるとか、プロトコールの入れなおしとかが先ですね。

matsmoさん
再構築というのは知りませんでした。やってみようと思います。ありがとうございます。
HDを2つにというのはいいアイデアなんですが、何せ大量のWAVでDもFもいっぱいで。。。Cにも協力してもらっている有様(笑)
それから、HPいろいろsinkさせてもらいました。すごいデータ量ですね。MZシリーズやメンゲルベルグなど私が買い揃えて言ったLPの傾向とおんなじなので本当に楽しくなりました。
ところで、クレモナシリーズでメンゲルベルグのブラームス第1とドイツレクイエムは買われましたか?あれについていたシューベルトのロザムンデ序曲、素敵だったなぁ

  • [459]
  • Re:パソコンの調子改善

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 1月22日(日)20時40分34秒
 
信一さん、こんにちは

Windowsのレジストリはドンドン、肥大するので、レジストリの掃除と再構築は効果がありますね。起動が随分、早くなります。私が使っているのは、掃除:CCleaner、再構築:ntregoptです。

でも、最も良いのは、Windowsの再インストールだと思います。私はHDを2つに分けて、データはDドライブに入れており、Cドライブにいつでも、再インストールできるようにしています。あ、アプリケーションもそんなに数を入れていませんので、Windowsの再インストール後のアプリケーションのインストールも時間がそれほどかからないですし。


  • [458]
  • RE:エネスコのバッハ

  • 投稿者:thetaメール
  • 投稿日:2012年 1月22日(日)20時39分46秒
 
「CCD-104/5」は私も発売時に入手し、今でも所有しています。
既存のCDよりはいい音でしたが、「コンチネンタルLPの9割は再現した」かどうかは?です。
あれが9割なら、今回私が入手したものは13割くらい再現したものにきこえます(笑)
もちろんそんなはずはないので、つまり、「CCD-104/5」が「コンチネンタルLPの9割」の再現と言うのは誇大広告だと思います。

もちろん、音は好みと再生装置に左右されますので、良し悪しは言いませんが、エネスコの音がわかる、という意味では私には今回のものが決定版でした。

それはいいんですが、まだパソコンの調子が戻らず、アップロードもダウンロードもできません(泣)

  • [457]
  • RE:エネスコのバッハ

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 1月22日(日)20時17分11秒
 
エネスコの「バッハ:無伴奏バイオリンソナタ」のCDですが、非常に状態の良いコンチネンタルのLPを覆刻したと言う「CCD-104/5」を持っています。これ、発売会社等の記載は全くないもので、「コンチネンタルLPの9割は再現した」と豪語しているものでした。

1999年に私が持っているLPより良い音と期待して入手したのですが、残念ながら、刷り込み記憶のためか、LPの方が私の好みの音でした。


  • [456]
  • Re:パソコンの調子改善

  • 投稿者:thetaメール
  • 投稿日:2012年 1月22日(日)11時30分3秒
 
ありがとうございます!さっそく試してみます。

  • [455]
  • パソコンの調子改善

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2012年 1月22日(日)06時53分45秒
 
THETAさん
もうほかにもいいソフトを使っているのかと思いますが、知らない方も多いと思うので紹介したいのですが、
パソコンの調子の維持にCCleanerというソフトを使っています。
非力なノートパソコンに効果絶大だったので、今はメインにも使用しています。このうちのレジストリクリーナーという機能ですが、たいしたもんだと思います。パソコンの立ち上がりがやけに遅くなったりしている症状にはてきめんです。(一応、復元ポイントを作ってから試してみてください)

http://www.filehippo.com/jp/download_ccleaner

  • [454]
  • RE:エネスコのバッハ

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2012年 1月22日(日)01時18分19秒
 
THETAさん
>近いうちに公開しますので、お楽しみに。




↑声にならないほどうれしい!!!

  • [453]
  • RE:エネスコのバッハ

  • 投稿者:thetaメール
  • 投稿日:2012年 1月21日(土)23時03分38秒
 
信一さん、
エネスコのバッハなら、オリジナルのコンチネンタル盤LPを起こしたものがベストです。コロンビア盤、オリンピック盤はコンチネンタル盤LPの転写ですから、限界があります。
コンチネンタル盤起こしには既発売のCDも数点ありますが、さいきん、プライベート版で入手したコンチネンタル盤LP起こしが画期的にいい音です。
昨日からパソコンの調子が悪くアップできないのですが、近いうちに公開しますので、お楽しみに。

  • [452]
  • RE:エネスコのバッハ

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2012年 1月21日(土)21時59分33秒
 
matsumoさん

ききました、波形上は大きな違いがありますが、音質そのものには大きな違いがないですね。調整も試みましたがあまり芳しい結果にはなりませんでした。
明からにスタジオトーンが入っていてVnの高音もSPのようなひずみ方をしていないので、録音されたマスターは相当よかったと思うのですが。。。
しかし、貴重な”音”を聞かせていただきました。ありがとうございます。




戻る