パブリック・ドメイン&ヒストリカル・クラシック発言0850−0801(2012)


  • [0]
  • パブリック・ドメイン&ヒストリカル・クラシック

  • 投稿者:theta
 
パブリック・ドメインになったクラシックの歴史的音源についての、自由な情報交換の掲示板です。

  • [859]
  • 「サン・サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ」(諏訪根自子)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年10月 2日(火)21時23分21秒
  • 返信
 
先日の読売新聞にバイオリニストの諏訪根自子氏が今年3月に92歳で亡くなった旨の記事が載っていました。

氏はソノシート本「筑摩書房:世界音楽全集第20巻」に17cm片面ソノシートを2枚、残しておりますので、それよりwave/flacファイルを作成しました。なお、このソノシート本の発売は1962年ですので、ちょうど著作隣接権が切れたばかりです。

曲目は上記のほか、「ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女」、ピアノ伴奏は田中園子です。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=27907e1d-08d9-4888-999c-df95aab0e0aa


  • [858]
  • 「シューベルト:ピアノ三重奏曲第2番」(ブッシュ)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年10月 2日(火)21時09分31秒
  • 返信
 
「ルドルフ・ゼルキン(pf),アドルフ・ブッシュ(vn),ヘルマン・ブッシュ(vc)」による「シューベルト:ピアノ三重奏曲第2番」のwave/flacファイルです。

これは、CBS SONYのLPを再生して作成したものです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=9b335a72-308d-4cc7-ac3b-1fee378690d3


  • [857]
  • Re: 「ブラームス:ピアノ協奏曲第2番」(フィッシャー・フルトベングラー) 

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 9月27日(木)20時19分50秒
  • 返信
 
thetaさん、こんにちは

おお、私の記憶違いでしたか! すいませんでした。

これが発売された頃、ベト第3・第9・第6も発売されて、大いに話題になったことを思い出しました。

http://matsumo.seesaa.net/


  • [856]
  • Re: 「ブラームス:ピアノ協奏曲第2番」(フィッシャー・フルトベングラー) 

  • 投稿者:theta
  • 投稿日:2012年 9月26日(水)20時04分2秒
  • 返信
 
matsumoさん、これは私がひそかに待ち望んでいたアップです(笑)ありがとうございます!

>  既に、thetaさんがupされて
フルトヴェングラーの自作協奏曲は公開済みですが、ブラームスはまだです。いくつかまあまあの音源はあるのですが、決め手がなく、見送ってきました。

> これは、米turnaboutのLPを再生して作成したものです。

ものにもよりますが、米turnaboutは英ユニコーンとは別の放送局音源を使っていたようで、旧メロディアに匹敵するかそれよりも優れているのではと思える音源がいくつかあるようです。このブラームスは以前にmatsumoさんのブログからmp3をダウンロードしてきかせていただき、鮮度のいい音に驚いたものです。

今度はflac/wavということで、とても楽しみです!

  • [855]
  • 「ブラームス:ピアノ協奏曲第2番」(フィッシャー・フルトベングラー) 

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 9月26日(水)19時14分10秒
  • 編集済
  • 返信
 
既に、thetaさんがupされていらっしゃいますが、「エドウィン・フィッシャー(pf)、ウィルヘルム・フルトベングラー指揮ベルリンフィルハーモニー管弦楽団」による「ブラームス:ピアノ協奏曲第2番」のwave/flacファイルです。

これは、米turnaboutのLPを再生して作成したものです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=2471c3b0-6500-40d3-bf9c-85d5d1230574


  • [854]
  • 「シューベルト:ピアノ三重奏曲第1番」(カザルス三重奏団)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 9月26日(水)18時58分6秒
  • 返信
 
カザルス三重奏団が演奏・録音した「シューベルト:ピアノ三重奏曲第1番」のwave/flacファイルです。

これは東芝音楽工業のGRシリーズのLPを再生して作成したものです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=0277a646-3a21-44bb-94da-40d09dc2aa89


  • [853]
  • 「ブラームス:アルトラプソディ」(フェリアー、クラウス指揮)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 9月19日(水)18時03分5秒
  • 編集済
  • 返信
 
「カスリーン・フェリアー(A)、クレメンス・クラウス指揮ウィーンフィルハーモニー管弦楽団」によるブラームス:「アルトラプソディ」のwave/flacファイルです。

これはキングレコードのMZシリーズのLPを再生して作成したものです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=b2dbf95c-8d71-4c5e-8d0f-090399863044


  • [852]
  • 「シューベルト:バイオリンとピアノのための幻想曲」(ブッシュ_ゼルキン)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 9月19日(水)17時57分34秒
  • 返信
 
既に、どなたかがupされていたと思いますが、「アドルフ・ブッシュ(vn)、ルドルフ・ゼルキン(pf)」による「シューベルト:バイオリンとピアノのための幻想曲」のwave/flacファイルです。

これは、東芝音楽工業のGRシリーズのLPを再生して作成したものです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=d702d043-a0ed-44e9-894c-aeec2e1c5dd5


  • [851]
  • 「ブラームス:ピアノ協奏曲第1番」(バックハウス)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 9月12日(水)17時43分28秒
  • 返信
 
「ウィルヘルム・バックハウス(pf),カール・ベーム指揮ウィーンフィルハーモニー管弦楽団」が演奏・録音した「ブラームス:ピアノ協奏曲第1番」のwave/flacファイルです。

これはキングレコードのMZシリーズのLPを再生して作成したものです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=7fa98e78-7c82-482d-a2da-807489231437


  • [850]
  • 「シューベルト:弦楽五重奏曲ハ長調」(カザルスほか)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 9月12日(水)17時37分18秒
  • 編集済
  • 返信
 
「アイザック・スターン(vn),アレクサンダー・シュナイダー(vn),ミルトン・カティムス(va),ポール・トゥルトリエ(vc),パブロ・カザルス(vc)」が演奏・録音した「シューベルト:弦楽五重奏曲ハ長調」のwave/flacファイルです。

これは、CBS SONYのLPを再生して作成したものです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=5ef01ea1-b357-4f3a-94f4-4eb4d9a3d631


  • [849]
  • Re: 私も感謝です <(_ _)>

  • 投稿者:アマデー
  • 投稿日:2012年 9月 8日(土)20時09分51秒
  • 返信
 
> 博士の44年エロイカは私も今まででベストの音源なので、気に入っていただいたのは嬉しいですね


フルトヴェングラーの44年のエロイカと45年のフランクは、これらを超える音源は多分もうでてこないでしょうね。これで私のLP,CDの収集もようやく落ち着きました。これからはより一層演奏のほうを味わい、愉しんでいきたいと思います。

8月の例会では、メニューインとのブラームスの協奏曲とハンガリアン舞曲1番(VPO)をSPで鑑賞しました。協奏曲は、SPで鑑賞するとホールの空気感までも伝わってきたのに心底驚きました。最初期LPを含めて他の媒体ではあまり感じ得なかったものなので、現在の復刻技術をもってしても恐らくどうしようもないのでしょう!
ハンガリアン舞曲のSPは、テイク2(有名な清水さんのディコグラフィにも記載なし)と市販のテイク1を聞き比べました。テイク2のほうが、指揮、オケとも若干乗りが良い印象を受けましたが、なぜテイク1が採用されたのか?フルトヴェングラーの意見なのかレッグの意見なのかは分かりまが・・。ただテイク2は最後の和音が若干長めでしたのでそれが原因かも知れません。次回11月の例会は「死と変容」(名演奏!)と「ブラームス交響曲1番」をSPで鑑賞し、次々会は私のたっての希望をきいていただき「1937年戴冠式の第9」をオリジナル音源(協会CDのもとのSP音源・・・世界遺産?)を鑑賞する予定です。



  • [848]
  • RE:私も感謝です <(_ _)>

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 9月 8日(土)08時16分16秒
  • 返信
 
thetaさん、こんにちは

ジンバリスト、いいですね。
解説は、滅多に付いてこないので、入手後、すぐに画像ファイルにしたものですが、あれでも、読みやすくなるように色々と手を加えたものです。

それにしても、ブログも掲示板もレスって少ないですよね。まあ、大昔の頃はホームページも少なかったので、逆に、活発な人しか見ていなかったので、レスも多かったのでしょうが、ここ数年は劇的に減ったと思っています。私も以前ほどは、他の方のホームページ・ブログ・掲示板等に書き込みはしませんし。以前は、南アフリカに住んでいる河合その子のファンの人からのメールなんて言うものもあったのですが。

http://matsumo.seesaa.net/


  • [847]
  • 私も感謝です <(_ _)>

  • 投稿者:theta
  • 投稿日:2012年 9月 7日(金)21時48分57秒
  • 返信
 
mastumoさん、ブッシュのシューベルトに続いてジンバリストまで!ありがとうございます。
これ、以前にブログでmp3を公開されたときにダウンロードしてきかせていただき、とても良い音で感激しました。やはりSPダイレクトの音はいいですね。付録の解説も、たぶん海外のレコード解説書を訳して書き換えただけなんでしょうが、意外に的をついた評価で面白いです。

アマデーさん、いろいろ愉しんでくださっているようで、ありがとうございます。
博士の44年エロイカは私も今まででベストの音源なので、気に入っていただいたのは嬉しいですね(^-^)

こないだブログで上げたフランクですが、フルトヴェングラーのマニアの間ではよく知られた愛媛のH様からメッセージを頂きました。ORFのテープからダビングしたものがマニアの間で出回っていて、Hさんも12年ほど前にメタルテープにダビングしたものを譲り受けたそうです。それと同じものだろうとのことでした。
DGのCDはこのテープにLP由来のテープをつぎはぎして、リマスタリングでノイズ処理やワウ処理をしたもののようです。
いずれにせよ、これほど明瞭な音質ではなかったとのことで、非常に喜んでおられました。以上、内輪話でした(笑)

  • [846]
  • 「サラサーテ:チゴイネルワイゼン」(ジンバリスト)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 9月 7日(金)18時19分33秒
  • 編集済
  • 返信
 
「エフレム・ジンバリスト(vn)、ザイデンベルク(pf)」が1932年の来日時に録音した「サラサーテ:チゴイネルワイゼン」のwave/flacファイルです。これは日本コロンビアのSPレコードを電蓄で再生し、録音したものです。なお、このSPレコードには4ページの解説書が付いていたので、それを画像ファイル化していますので、こちらもお読み下さい。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=6e4a5b27-fd4d-49fb-8a6c-66ee17e6c821


  • [845]
  • Re: 感謝 <(_ _)>

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 9月 7日(金)17時13分9秒
  • 返信
 
アマデーさん、こんにちは

>これらの今まで所有していた音源は破棄するだけではなく、ホントに目の前で燃やして
>しまいたい気分(そんなことは実際にはしませんが・・・・笑)です。

CDって、ポリカーボネートでできていることもあり、ケースを含めて、よく燃えるのだそうですね。10年位前だったか、秋葉原のヤマギワ電気のレコードビルが大きな火事になった時、それが問題となり、その後、石丸電気等のCD売り場において、階段やエスカレーターの側からCD棚が取り去られたことを思い出しました。

http://matsumo.seesaa.net/article/290525204.html


  • [844]
  • 「USB-DAC付パワーアンプ+スピーカー」ボックスを製作

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 9月 7日(金)09時00分38秒
  • 編集済
  • 返信
 
昨日(9/6)、雑誌「DigiFi No.7」付録の「USB-DAC付パワーアンプ(10W×2)」(ただし、ケースには入っておらず、裸の状態です)と雑誌「ステレオ 2011.7号」付録のスピーカーユニット「フォステクス:P800」2個を、100円ショップ「ダイソー」で入手した容量が4.3リットルのプラスチック製ボックスに入れて、ノート型パソコンのUSB端子と接続すれば、音が出るものを作りました。

今までは、本掲示板を含めて、インターネット等からダウンロードした音楽ファイルを聴くときはパソコンにヘッドフォンを接続、あるいは、音楽ファイルをSDカードにコピーして、WAVE Recorder経由でアンプ→スピーカーとして聴いていましたが、今回作ったものはUSB-DAC経由なためそれなりの音が出ますし、また、スピーカーは付いているし、その上、SDカードにコピー等の操作もしないで、音楽ファイルをダブルクリックすれば、簡単にまあまあの音で聴けるのがいいです。

http://matsumo.seesaa.net/article/290525204.html


  • [843]
  • 感謝 <(_ _)>

  • 投稿者:アマデー
  • 投稿日:2012年 9月 7日(金)05時39分35秒
  • 返信
 
このところ繰り返し聞いている音源を確認しているとthetaさんの音源が6割〜7割を占めていました。フルトヴェングラーのフランク、1944年のエロイカ(あえてウラニアではなく)、運命、リパティ、ハスキル、シューリヒト、ティボー、(キリが無いのでこの辺で)などなど。これらの今まで所有していた音源は破棄するだけではなく、ホントに目の前で燃やしてしまいたい気分(そんなことは実際にはしませんが・・・・笑)です。
それにmatsumoさんの音源も個別には感想を投稿していませんが、ワルター、ブッシュSQなど愉しく聞かせていただいています。


  • [842]
  • 「J.S.バッハ:音楽の捧げもの」(レーデル指揮)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 9月 6日(木)17時44分23秒
  • 編集済
  • 返信
 
「クルト・レーデル指揮ミュンヘン・プロアルテ室内管弦楽団」が演奏・録音した「J.S.バッハ:音楽の捧げもの」のwave/flacファイルです。これは日本コロンビアの「エラート1000」シリーズのLPより作成したものです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=e702f8bb-a0f2-43b4-b111-8bf549285183


  • [841]
  • 「シューベルト:弦楽四重奏曲第15番」(ブッシュSQ.)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 9月 6日(木)17時37分30秒
  • 編集済
  • 返信
 
ブッシュ弦楽四重奏団が演奏・録音した「シューベルト:弦楽四重奏曲第15番」のwave/flacファイルです。

東芝音楽工業のGRシリーズのLPを再生して作成したものです。私はこの曲は第14番より更に傑作だと思っています。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=d6e9e5b2-de9b-44f5-a3d0-d0b4bd6ccc9b


  • [840]
  • Re: RE:ヴァルナイ ミュンヘンリサイタル1954/1964

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2012年 9月 1日(土)16時06分1秒
  • 返信
 
matsumoさん

> 本日、全曲を聴かせていただきましたが、私の趣味の曲は2、12、22曲目の3曲でした。

気軽に聞けるようなうたい方じゃないので、選ばないとつかれますね。聞き続けているとノルンに宣託を受けているような気分になる不思議な演奏だと思います。(笑)



  • [839]
  • 「F・クープラン:宗教曲集」(ブーレイ指揮)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 8月30日(木)19時21分6秒
  • 編集済
  • 返信
 
「コラール(A),サートルロー(S),ペロント(org),ブーレイ指揮」によりフランソワ・クープランの宗教曲集のwave/flacファイルです。日本コロンビアの「エラート1000」シリーズのLPより作成したものです。

曲目は
<LPのA面>
フランソワ・クープラン:聖水曜のための3つの夜課(No.1,No.2)

<LPのB面>
同(No.3)
フランソワ・クープラン:モテット「きけ,なべての人」
フランソワ・クープラン:復活祭のためのモテット

です。

CD時代になって、所謂「オリジナル楽器とオリジナル声楽(笑)」によるものも入手したのですが、LPの演奏とのあまりの違いにガッカリしたことを覚えています。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=d68cb7fc-0c73-4748-a7d6-1a18ead67a95


  • [838]
  • 「シューベルト:弦楽四重奏曲第14番」(ブッシュSQ.)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 8月30日(木)19時11分20秒
  • 返信
 
ブッシュ弦楽四重奏団が演奏・録音した「シューベルト:弦楽四重奏曲第14番」のwave/flacファイルです。

東芝音楽工業のGRシリーズのLPを再生して作成したものです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=445093c2-d380-45d7-b561-6da46014e907


  • [837]
  • Re: ハスキルのライブ

  • 投稿者:theta
  • 投稿日:2012年 8月30日(木)15時46分5秒
  • 返信
 
アマデーさん、気に入ってくださったようでよかったです。
ハスキルのリサイタルの実況録音ではこのザルツブルグが一番録音がよく、本来これくらいの音できけるのが当然なのではと思います。ブザンソンやルートヴィヒスブルクのリサイタルは、演奏は見事ですが録音はいまひとつ。復刻は今みっつ(苦笑)といったところでしょうか。

> クレンペラーとのK595もこんな音質でリリースされるとうれしいのですが・・・

数ヶ月前にCascavelleから出たCDはなかなかよかったですが、これも元の録音がそんなによくないようで、多くは望めないかもしれませんね。

ハスキルはぼちぼちといい音源が揃ってきていますので、これから随時アップしていくつもりです。

  • [836]
  • RE:ヴァルナイ ミュンヘンリサイタル1954/1964

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 8月27日(月)20時25分0秒
  • 返信
 
信一さん、こんにちは

本日、全曲を聴かせていただきましたが、私の趣味の曲は2、12、22曲目の3曲でした。

http://www.geocities.jp/matsumo22000/sound201/page99az01.htm


  • [835]
  • ハスキルのライブ

  • 投稿者:アマデー
  • 投稿日:2012年 8月27日(月)19時29分31秒
  • 返信
 
thetaさんのライブラリーから題名の1957年の実況録音を聞きました。確かオルフェオからリリースされていて、私も所有していますが、初めて聴いた時には演奏か音質かが気に入らなくて、現在は行方不明の状態でした。今回ダウンロードして聴かせていただいたところ、あまりも素晴らしさに思わず全曲3回も聴いてしまいました。何回聞いても良いものは良いです。ハスキルは好きな演奏家ですが、どうもピアノの音がどれも(実況もスタジオも)気に入りませんでした。私はこの音源で初めてハスキルのピアノも音を聴いた、という感想を持ちました。ありがとうございました。
クレンペラーとのK595もこんな音質でリリースされるとうれしいのですが・・・

  • [834]
  • RE:ヴァルナイ ミュンヘンリサイタル1954/1964

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 8月26日(日)20時24分36秒
  • 返信
 
信一さん、こんにちは

某所にて、ダウンロードさせていただきました。有り難うございました。

とりあえず、大好きなシューベルト2曲を聴きましたが、随分、野太い声ですね。シューベルトは女声では、軽い声の歌しか聴かないので(と言っても、エレナ・ゲルハルトとかロッテ・レーマンのシューベルトも素晴らしいと思いますが)、ちょっと、驚きました。シューベルトの2曲では2曲目の演奏の方が好きです。

http://www.geocities.jp/matsumo22000/sound201/page99az01.htm


  • [833]
  • ヴァルナイ ミュンヘンリサイタル1954/1964

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2012年 8月25日(土)17時10分8秒
  • 編集済
  • 返信
 
matsumoさん

掲題のファイルをアップしました。
ずいぶん前に紹介して日がたってしまいました。(汗)
個人的には1954のリサイタルが好きで、これほど威厳のある女性リートは聞いたことがありません。さながら女ホッターです、61年のほうは、押しも押されぬワーグナー歌手のリートになっていて、リート好きには?ですが、たいした貫禄です。

1954
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-am2xbjhe7fqkkp2xw4qnylesry-1001&uniqid=fc1282eb-f08f-41fe-8f70-f6693776e11a&viewtype=detail
1961
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-am2xbjhe7fqkkp2xw4qnylesry-1001&uniqid=23657366-8906-4791-b313-b345996b6eac&viewtype=detail


  • [832]
  • Re: 「ベートーベン:バイオリン協奏曲ニ長調」(シゲティ)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 8月23日(木)21時44分55秒
  • 返信
 
信一さん、こんにちは

おお、お役に立てて良かったです!

http://www.geocities.jp/matsumo22000/sound201/page99az01.htm


  • [831]
  • Re: 「ベートーベン:バイオリン協奏曲ニ長調」(シゲティ)

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2012年 8月23日(木)20時52分32秒
  • 返信
 
matsumoさん
こんばんは、
> これは日本フォノグラムの「ヨゼフ・シゲティ1300」シリーズより作成したものです。
 自分が持っていたLPをこういう形で聞くことができるのは望外の喜びです。
 ありがとうございます。


  • [830]
  • 「ベートーベン:バイオリン協奏曲ニ長調」(シゲティ)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 8月23日(木)06時27分44秒
  • 編集済
  • 返信
 
「ヨゼフ・シゲティ(vn)、アンタール・ドラティ指揮ロンドン交響楽団」による「ベートーベン:バイオリン協奏曲ニ長調」の録音のWAVE/DFLACファイルです。

これは日本フォノグラムの「ヨゼフ・シゲティ1300」シリーズより作成したものです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=c0992d28-ad2d-4503-ad1b-3a9fad069602&viewtype=detail


  • [829]
  • 「モーツアルト:交響曲第40番」(ワルター指揮)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 8月23日(木)06時19分34秒
  • 編集済
  • 返信
 
ブルーノ・ワルター指揮ベルリン国立歌劇場管弦楽団による「モーツアルト:交響曲第40番」の録音のWAVE/FLACファイルです。

これは日本ブルーノ・ワルター協会のLPより作成したものです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=66b9776b-6f66-4ce0-a66f-7fa6db66f8ec&viewtype=detail


  • [828]
  • RE:ブッシュのベートーヴェンGRシリーズほか

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 8月21日(火)16時46分9秒
  • 編集済
  • 返信
 
thetaさん、こんにちは

ブッシュSQ.が南米演奏旅行中に第二次世界大戦が始まり、ドイツに帰れなくなって、仕方無しに米国に行ったこと、他の団員がSP時代と異なっていること等より、一般的にはSP時代の録音の方が評価は高いですね。本当はシュナーベルのピアノソナタ全曲のように、レッゲがブッシュ協会でも作って、ベートーベン・弦楽四重奏曲全集でも作ってくれたら良かったのですが。

ブッシュに関しては、今後はシューベルトの5曲の予定です。

http://www.geocities.jp/matsumo22000/sound201/page99az01.htm


  • [827]
  • ブッシュのベートーヴェンGRシリーズほか

  • 投稿者:theta
  • 投稿日:2012年 8月20日(月)23時06分26秒
  • 返信
 
matsumoさん、シリーズ最後の16番まですべてダウンロードさせていただき、今日まとめて何曲かききました。貴重な音源をシェアしてくださりありがとうございました!

で、ひととおりきき直してみて、やっぱり渡米後の録音よりもGRシリーズの、つまり渡米前の一連の録音の方がいい演奏だなと実感しました。録音そのものは米コロンビアの方が新しい分優れているんですが、ややブッシュに元気がなくなっている感じがするのと、アンサンブルもいくらか雑というか、ゆるみがあるような気がします。でも13番のカバティーナだけは、ブッシュがやはり最高だなと思いました。

ワルター&VPOの田園は私もいろいろききましたけど、ワルター協会LPが結局一番いいように思います。くえ様がコメントしておられましたが、Opus蔵盤、EMI盤など、どれも音が硬いしキンキンしていて音色が下品なんですよね。ワルター協会LPのしっとりとした質感とは大違いです。この音源できかなければ、正直言って私にはどこがいいのかわからない演奏でした。

そうしてみると、matsumoさんのおっしゃるように、日本ワルター協会の音源は本当に良質な、貴重な復刻が揃っていたのだなと思います。米ワルター協会、今のミュージック&アーツは感心しない復刻もけっこう多いですからね。

  • [826]
  • matsumoさまへ

  • 投稿者:くえ
  • 投稿日:2012年 8月19日(日)21時11分44秒
  • 返信
 
早速のレス有難うございます。
1週間が期限なのですね。了解しました。

mp3は少し残念ですが、DLして手持ちのCD(オーパス蔵)と聴き比べてみます。
それにしてもあの演奏は大好きです。

ご対応有難うございました。

  • [825]
  • RE:DL権限について(ワルター/VPO)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 8月18日(土)11時04分54秒
  • 編集済
  • 返信
 
くえさん、こんにちは

多分、私がupしたファイルのことだと思いますが、私の場合、thetaさんとは異なり、私のホームページへのmp3ファイルの公開は半永久的に、一方、本掲示板へのWAVEファイルの公開は1週間のみとし、その期間が終わると、ファイルを削除しております。そして、削除した場合、「権限がないため、アクセスできません。」と表示されるようです。

と言うことで、もし、mp3ファイルでよろしければ、私のホームページの以下のURLにありますので、ダウンロードなさって下さい。

http://www.geocities.jp/matsumo22000/sound201/page99az01.htm


  • [824]
  • DL権限について(ワルター/VPO)

  • 投稿者:くえ
  • 投稿日:2012年 8月18日(土)08時35分25秒
  • 返信
 
はじめまして書き込みをします。
くえと申します。
「夜半のピアニシモ」というサイトからこの掲示板(シューリヒト掲示板も。)を知り、時々DLさせていただいておりました。

手持ちのCDとの音の違い(特にシューリヒト)に驚かされました。

今回、大好きなワルター/VPOの田園がアップロードされたので、DLしようとしましたが、「権限がないため、アクセスできません。」という表示でDLできませんでした。(今までも時々ありました。)

おそらく常連ではない為、「権限がない」と表示されたのだと思います。
ワルター/VPOの田園は大好きな演奏なので是非聴いてみたいです。(LPプレイヤーは所有せず。今はOPUS蔵のCDですが高域がキツイ。)

ぶしつけな質問で恐縮ですが、DLできるようになるにはどのようにすれば良いのでしょうか。
虫のいい話のようで申し訳ないのですが、勝手が分からず質問させていただきました。
メールアドレスをお伝えすれば良いのでしょうか。

PS:今までROMばかり(1,5ヶ月ほど前から)で、お礼の言葉を述べず申し訳ありませんでした。

  • [823]
  • 「ケルビーニ:レクイエム」

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 8月16日(木)19時18分19秒
  • 返信
 
「トスカニーニ指揮NBC交響楽団,ロバート・ショウ合唱団」による「ケルビーニ:レクイエム」のWAV/FLACファイルです。日本ビクターのLPより作成したものです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=eb253f57-6608-4519-aaae-d658f7777b15


  • [822]
  • 「ベートーベン:弦楽四重奏曲第16番」(ブッシュSQ.)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 8月16日(木)19時13分30秒
  • 返信
 
ブッシュ弦楽四重奏団が演奏・録音した「ベートーベン:弦楽四重奏曲第16番」のWAVE/FLACファイルです。GRシリーズLPより作成したものです。

これで、このブッシュSQ.・ベト弦四は終わりです。本当は第1番も録音しているのですが、CDでは持っていますが、LPでは持っていないもので。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=9699755e-8aec-4060-842a-0ae005ccdfd3


  • [821]
  • Re: 「ベートーベン:交響曲第6番」(ワルター)

  • 投稿者:アマデー
  • 投稿日:2012年 8月13日(月)06時16分31秒
  • 返信
 
Matsumo様、おはようございます。

ご教授ありがとうございました。

>>日本ブルーノ・ワルター協会のLPの音は、なぜか、米国ワルター協会のものより良かったようです。

そうなんですか?私は米BWSのレコードを日本コロムビアが発売したものを学生時代によく購入していました。今でも印象に残っているのは、最後にウィーンで言って未完成とマーラーの4番を演奏したもので音のよさにびっくりしていたのですが・・・すでにそのLPも手放してしまい後悔しているところです。

  • [820]
  • Re: 「ベートーベン:交響曲第6番」(ワルター)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 8月12日(日)21時48分24秒
  • 返信
 
LPの作成や会報の作成は全て菅一氏がやっていたようですが、音源の入手先に関しては、全く記載されていなかったと思います。おそらくは、ワルター関係は米国のブルーノ・ワルター協会から、SPレコードからの覆刻は菅一氏がご自分でやっていたのではと推測しています。なお、日本ブルーノ・ワルター協会のLPの音は、なぜか、米国ワルター協会のものより良かったようです。

  • [819]
  • Re: 「ベートーベン:交響曲第6番」(ワルター)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 8月12日(日)20時49分58秒
  • 返信
 
アマデーさん、こんにちは

> ところで、このワルター協会のLPとは、日本コロムビアから出ていたものでしょうか?

ええと、「日本ブルーノ・ワルター協会」は1970. 9.27付にて、菅一氏を中心にワルターが好きな人達で結成されましたもので、1990年頃までに計70枚程のプライベートLPを発行されました。会費はLP1枚に付き2000円位だったと思います。ここで発行されたLPに関しては、以下を参照下さい。

http://www1.s2.starcat.ne.jp/danno/wl_soiety.htm

私は会員ではなかったのですが、途中より準会員みたいな感じで、LPを入手していました。ここの会員で最も有名な人は、あの宇野功芳氏だったと思います。


  • [818]
  • Re: 「ベートーベン:交響曲第6番」(ワルター)

  • 投稿者:アマデー
  • 投稿日:2012年 8月12日(日)13時22分3秒
  • 返信
 
>これは、日本ブルーノ・ワルター協会謹製のLPより作成したものです。

田園、愉しく聴かせていただいています。
ところで、このワルター協会のLPとは、日本コロムビアから出ていたものでしょうか?
はずかしながら”謹製”というのもイマイチ良く分かっておりません。

  • [817]
  • 映画「インテルメッツオ」より

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 8月 9日(木)10時08分52秒
  • 返信
 
若き日のイングリット・バークマンの出演作の1つに「インテルメッツオ」がありますが、この中では彼女はピアニスト役ですので、ピアノを弾いています。なお、これは日本ビクターのVHDディスクを再生して、その一部を録音し、WAVE/FLACファイル化したものです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=7d71dea8-1dbf-4ce9-8884-c8a2d72ae317


  • [816]
  • 「シベリウス:バイオリン協奏曲ニ短調」

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 8月 9日(木)10時02分12秒
  • 返信
 
「トッシー・スピヴァコフスキー(vn)、タウノ・ハイニカイネン指揮ロンドン交響楽団」が演奏・録音した「シベリウス:バイオリン協奏曲ニ短調」のWAVE/FLACファイルです。これは、日本コロンビアの「ダイヤモンド1000シリーズ」のLPより作成したものです。私はこの曲の録音ではこれが最も好きです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=b63522f8-1536-436d-b84e-77e71a9a1090


  • [815]
  • 「ベートーベン:交響曲第6番」(ワルター)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 8月 2日(木)05時32分54秒
  • 編集済
  • 返信
 
既に、thetaさんがupされていますが、「ブルーノ・ワルター指揮ウィーンフィルハーモニー管弦楽団」による「ベートーベン:交響曲第6番」のWAVE/FLACファイルです。これは、日本ブルーノ・ワルター協会謹製のLPより作成したものです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=2c633e50-b77a-4100-9e4f-471c371e5522


  • [814]
  • 「ベートーベン:弦楽四重奏曲第15番」(ブッシュSQ.)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 8月 2日(木)05時30分54秒
  • 編集済
  • 返信
 
ブッシュ弦楽四重奏団が演奏・録音した「ベートーベン:弦楽四重奏曲第15番」のWAVE/FLACファイルです。GRシリーズLPより作成したものです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=1ff4575c-8462-42a7-9268-da9f5396f58a


  • [813]
  • Re: シゲティのSP

  • 投稿者:乙貝
  • 投稿日:2012年 7月30日(月)01時00分6秒
  • 返信
 
ぽんたろさん

やはりお返事が遅れて申し訳ありません。
ご感想ありがとうございます。

クラウス・ボスコフスキー・ヒューブナーのモーツァルト ピアノトリオ
を聴かせていただきました。
モーツァルトのピアノトリオはあまり好きではなかったのですが、溌剌とした演奏を素晴らしい音で聴き、はじめてこの曲の良さが実感出来ました。

  • [812]
  • Re: シゲティ

  • 投稿者:乙貝
  • 投稿日:2012年 7月30日(月)00時38分38秒
  • 返信
 
matsumoさん

お返事が遅れて申し訳ありません。
ご感想ありがとうございます。

PCにサウンドブラスターをUSBでつないで録音しました。
RIAAでPCに取り込んだ後Audacityで音を再調整しました。

アメリカ盤SPなのでノイズが少なかったです。
プロコフィエフの協奏曲のイギリス盤も取り込んでみましたが、盛大なノイズでした。

  • [811]
  • Re: 「ベートーベン:ピアノソナタ第32番」(ギーゼキング)

  • 投稿者:theta
  • 投稿日:2012年 7月28日(土)22時39分59秒
  • 返信
 
ギーゼキングの全集がセッション録音で完成しなかったのは本当に残念なことでした。
ワルター・レッグがその後釜として考えて半分以上進んでいたソロモンの全集も、ソロモンが病気で引退してしまい未完成。グラモフォンがケンプ、デッカがバックハウスで2回ずつも出しているのに、EMIは決定版的な全集を制作できませんでしたね。

  • [810]
  • Re: 「ベートーベン:ピアノソナタ第32番」(ギーゼキング)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2012年 7月28日(土)20時55分11秒
  • 返信
 
thetaさん、こんにちは

ギーゼキングも「ベートーベン:ピアノソナタ全集」を完成してから亡くなればよかったのですが、半分〜2/3程度しか録音が終了していなかったのが残念です。と言うのは、全集だと世間の取り扱いが異なるからで、EMI辺りが、実況録音や放送用録音を加えて、全集としてくれればいいのにと思います。フルベンのベト全集だって、そのようにして完成させたのですから、やればできないことはないと思いますが、今はEMIはつぶれる寸前ですから、難しいでしょうね。

http://matsumo.seesaa.net/


戻る