パブリック・ドメイン&ヒストリカル・クラシック2発言0450−0401(2014)


  • [0]
  • パブリック・ドメイン&ヒストリカル・クラシック 2

  • 投稿者:信一
 
パブリック・ドメインになったクラシックの歴史的音源についての、自由な情報交換の掲示板です。

  • [450]
  • Re: ニキシュのベートーヴェン

  • 投稿者:theta
  • 投稿日:2015年 1月10日(土)06時09分6秒
  • 返信
 
小生はノイズリダクションには個人的に関心がないのですが、matsumoさんの感想を拝見して逆にどんな音なのかと興味が出たので、聞いてみました。冒頭はなかなかいいかなと思いましたが、その後の木管がまるで昔のシンセサイザーのようなヒョロヒョロの電子音みたいになっているところで「何じゃこりゃ」と笑い出してしまいました(失礼)。楽音と無音部分の切れ目が唐突すぎる、というよりも減衰部分が中途切れみたいにぶち切れになるのも非常に違和感があります。実験としては面白いと思いますが、この処理が当演奏を楽しむために役立っているとはいえない、というのが正直な感想です。この手法が役に立つ別の音源もあるのではと思いますし、他のものを試してみられてはいかがでしょうか。

  • [449]
  • ニキシュのベートーヴェン(ノイズのせ)

  • 投稿者:休日開発者
  • 投稿日:2015年 1月 9日(金)20時31分58秒
  • 返信
 
何度も申し訳ございません。これで最後に致しますが、
「ラッパ型蓄音機をそのまま聴いているような感じ」の音源に元の音源から抽出したノイズを被せたものをお送りします。
http://firestorage.jp/download/4db2bdbe80e0f66a574f7d4201c7b979288fc894
ノイズを完全に除去するのではなく、S/N比の改善という使い方も可能となっております。

http://ameblo.jp/sunday-developer/entry-11499976494.html


  • [448]
  • レコードのひび

  • 投稿者:休日開発者
  • 投稿日:2015年 1月 9日(金)18時59分4秒
  • 返信
 
続けて失礼致します。
レコード盤のひびに起因するノイズもあるていど何とかなります。
http://firestorage.jp/download/0ef82697576be97774b544dd7fa58c84265af52a
ノイズに対する考えは色々かとは思いますが、ボツ音は無いほうが良いという方は多いと思いますので、ご紹介させていただきました。

http://ameblo.jp/sunday-developer/entry-11499976494.html


  • [447]
  • Re: Re:ニキシュのベートーヴェン&交響曲第四番イタリア

  • 投稿者:休日開発者
  • 投稿日:2015年 1月 9日(金)17時08分16秒
  • 返信
 
matsumoさま。

ご感想ありがとうございます。
復刻の好みは人それぞれというとは重々承知しております。

ノイズ除去はもとよりダイナミックレンジの操作やイコライザー、リバーブ等の柔軟な音質コントロール手法を多くの方に解放することが今回のソフトウェア公開の意義だと考えておりますので、matsumo様におかれましてもこれらの機能を活用していただき自分の好みの音作りに反映して頂ければ幸甚です。

http://ameblo.jp/sunday-developer/entry-11499976494.html


  • [446]
  • Re:ニキシュのベートーヴェン&交響曲第四番イタリア

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2015年 1月 8日(木)22時41分10秒
  • 返信
 
休日開発者さん、こんにちは

どなたも感想をかかれていないようなので、「レスが無いよりはマシ」と言うことで、否定的ですが書かせていただきます。

とりあえず、2つとも聴かせていただきました。私の場合、クラシック音楽の響きは、オーディオ装置によるものではなく、都区内のコンサートホール、すなわち、東京芸術劇場・大ホール、東京文化会館・大ホール・小ホール、すみだトリフォーニーホール・大ホール、新宿文化センター・大ホール、杉並公会堂・大ホール等で聴くものが標準となっています。

と言うことで、感想ですが、「運命」の方は元々の音ファイルが悪いのか、あるいは、ソフトのせいなのかわかりませんが、実演との違いが大きすぎで、まるで、ラッパ型蓄音機をそのまま聴いているような感じの上、響きを加えたものはまるで公衆風呂屋の中でラッパ型蓄音機を聴いているような感じで、いずれにしろ、全く私の趣味ではありませんでした。

なお、ニキシュの運命ですが、私が最も素晴らしい復刻だと思っているのは、今はが消えてしまったスレザークのに関するホームページにupされていたものですが(管理人の方が所有していたSPより作成されたものです)、

https://onedrive.live.com/redir?resid=F5C4B648081CE735!2889&authkey=!AOzTiju5074tsf4&ithint=folder%2cmp3

私のホームページにupしているものはそれよりも遙かに音質が悪いですが、それでも、休日開発者さんがupされたものより私の好みです。

http://www.geocities.jp/matsumo22000/sound201/page99ak.htm

また、「イタリア」の方ですが、理由はよくわかりませんが、かなり不自然に聞こえました。このため、私が持っているCD(Atra-268)と比較しましたが、スクラッチノイズが気になりませんし、音もこちらの方が私の趣味でした。


  • [445]
  • メンデルスゾーン 交響曲第四番イタリア(トスカニーニ NBC so.)

  • 投稿者:休日開発者
  • 投稿日:2015年 1月 8日(木)00時46分56秒
  • 返信
 
続けて失礼します。
トスカニーニが1942年にNBC交響楽団を指揮して録音した「イタリア」から第一楽章です。
http://firestorage.jp/download/d446423262697943482ef9737d5e64112a9da531

http://ameblo.jp/sunday-developer/entry-11499976494.html


  • [444]
  • ニキシュのベートーヴェン

  • 投稿者:休日開発者
  • 投稿日:2015年 1月 7日(水)21時28分44秒
  • 返信
 
明けましておめでとうございます。

この度、自作のリマスタリングソフトにてニキシュがベルリンフィルを指揮して録音したベートーヴェンの交響曲第五番から第一楽章の音質調整を行いました。
ノイズ除去のほか、音量調整と残響付加を行っております。

各段階の音声ファイルも同梱致しますのこの機会にソフトを使ってみていただけますと幸いです。

その際は、Audacityにてファイル形式をflacからwavに変換してください。よろしくお願いいたします。
http://firestorage.jp/download/8e5f6ec14b3124ca8f2fbb7bb2753266d46ab156

http://ameblo.jp/sunday-developer/entry-11499976494.html


  • [443]
  • LP”シューベルト:ピアノ五重奏曲「ます」”(パネンカ、ほか)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2015年 1月 2日(金)18時15分13秒
  • 返信
 
明けましておめでとうございます。本日(1/2)は「初荷」で、私が子供の頃は、家の前を「初荷」と書かれた札がついた荷物を荷台に乗せたトラックが走っていたものです。と言うことで、初荷です。

「ヤン・パネンカ(pf)、フランティシェク・ポシェタ(コントラバス)、スメタナ四重奏団」が演奏・録音した”シューベルト:ピアノ五重奏曲「ます」”のLP(日本コロンビア)を再生・録音・編集したWAVE/FLACファイルです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=a8f5a173-564c-4593-bf8f-78954f3058e1


  • [442]
  • (無題)

  • 投稿者:くえ
  • 投稿日:2015年 1月 1日(木)09時16分7秒
  • 返信
 
明けましておめでとうございます。
matsumoさんをはじめ、皆様、時々DLさせていただき、楽しませていただいております。特にmatsumoさんのものは手持ちのCDより音が柔らかく、楽しませていただいております。
最近は忙しくて、DLのみし、音は聴けてないものが多いのですが、この正月に焼いて聴いてみます。
いつも丁寧に仕事をしてくださり感謝しております。
今後とも宜しくお願いします。

  • [441]
  • Re: LP「モーツアルト:交響曲第38番」(ワルター指揮)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年12月31日(水)19時30分49秒
  • 返信
 
信一さん、yusukeeさん、thetaさん、こんにちは

いよいよ、今年も残り4時間半ですね。今年は色々と有り難うございます。来年もガンバリます。

来年の初日は2日か3日になると思います。

http://matsumo.seesaa.net/


  • [440]
  • Re: LP「モーツアルト:交響曲第38番」(ワルター指揮)

  • 投稿者:theta
  • 投稿日:2014年12月31日(水)15時59分40秒
  • 返信
 
matsumoさん、遅ればせながら素敵な音源の公開、ありがとうございます。

貴重なワルター協会LPとなれば、何をおいても!と思いすぐにダウンロードしたかったのですが、ネットの不調でなかなかアクセスできず、今日ようやく落とせました。

賑やかなSPの針音がいかにもかつてのワルター協会らしく、当時のウィーン・フィルの響きの繊細さと優美さがよくわかります。極力手を加えずにそのまま復刻という当時の同協会の心意気がいいですね。後身の米Music & Artsはずいぶん堕落したものです(笑)

こちら(アメリカ)はまだ30日ですが、日本はもう大晦日も大詰めですね。
この場を借りて、お世話になりましたこの掲示板常連の皆様にもご挨拶させていただきます。皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。


  • [439]
  • Re: LP「モーツアルト:交響曲第38番」(ワルター指揮)

  • 投稿者:yusukee
  • 投稿日:2014年12月31日(水)14時14分30秒
  • 返信
 
matsumoさん、今年も一年楽しませて頂きありがとうございました。レスポンスが少なく申し訳ないですが、これからも付き合い頂ければ嬉しいです。来年も良いお年をお過ごしください。

  • [438]
  • Re: LP「モーツアルト:交響曲第38番」(ワルター指揮)

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2014年12月30日(火)20時11分24秒
  • 返信
 
MATSMOさま
今年は孤軍奮闘という感じでアップしていただき有難うございました。
なかでもシューリヒトのブルックナー第9は衝撃的でした。客観的な判断でどうということではなく,個人的な思い出に直結する響きで深く感動しました。大切にしたい音です。
今年の投稿はこれで終わりとさせていただきます。お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い致します。
よい年の瀬と新年をお迎えください。

  • [437]
  • LP「モーツアルト:交響曲第38番」(ワルター指揮)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年12月27日(土)16時34分7秒
  • 返信
 
「ブルーノ・ワルター指揮ウィーンフィルハーモニー管弦楽団」が「モーツアルト:交響曲第38番」を演奏・録音したSPレコードより復刻したLP(日本ブルーノ・ワルター協会)を再生・録音・編集したWAVE/FLACファイルです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=9bd04b7b-5ff7-4131-8e98-d373a2834a9b


  • [436]
  • ノイズ除去ソフト

  • 投稿者:休日開発者
  • 投稿日:2014年12月21日(日)18時35分21秒
  • 返信
 
ご無沙汰しております。
この度ノイズ除去ソフトを機能追加して再公開致しました。

ノイズ除去には色々な好みがあるかと思いますが、今回のバージョンには、LRISpMmpMraでも難しそうな、レコード盤の割れに起因するボツ音を取り除く機能が付いています。

来年の6月末まで使えるライセンスキーも無料公開中ですので、この機会に触っていただければと思います。

http://ameblo.jp/sunday-developer/entry-11510162663.html


  • [435]
  • Re: LP「ブルックナー:交響曲第4番」(クナッパーツブッシュ指揮)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年12月20日(土)18時11分45秒
  • 返信
 
信一 さん、こんにちは

お喜びいただいたようで、良かったです。私の場合、聴きやすい音を目指していますので。

ノイズに関しては、傷やゴミ等のノイズを、手で、削除していますが、音が変に変わらないように、無理しないように行っています。

ダイナミックレンジに関しては、全くいじっていないので、元LPのダイナミックレンジが狭いと言うことだと思います。多分、当時の日本にくるテープは孫世代とか言うことと関係あるのだと思っています。

http://matsumo.seesaa.net/


  • [434]
  • Re: LP「ブルックナー:交響曲第4番」(クナッパーツブッシュ指揮)

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2014年12月20日(土)07時03分2秒
  • 編集済
  • 返信
 
matsumoさん
アップありがとうございます。
いつもながらノイズの処理が上手です。ヘンスラーなんかの最近流行りのノイズリダクションは,周波数特性はよくても位相が狂うので,聞いていて気持ち悪いのですが、matsumoさんのは安心して聞けます。
それから、ダイナミックレンジが狭いので細部が分かり安いですね。もし世の中にこの音しかないのなら演奏のスケールが小さく聞こえると不満になるのですが、いろいろな復刻音が聞ける今にあっては、その日の気分で選べばいいんであって、つかれているときに心地よく聞くことができるこの復刻音は貴重だと思います。
DECCAの音の思い出というか私のイメージは、下のHPのクラウスのRシュトラウスですかね。これはDECCAの再生としては最高峰だと思います。重心が高い音ですが、水もたまらぬ切れ味がまさしくDECCAです。
http://themusicparlour.blogspot.jp/2014/11/2496-clemens-krauss-vienna-philharmonic.html
色々楽しめて本当にいい世の中になりました。

  • [433]
  • LP「ブルックナー:交響曲第4番」(クナッパーツブッシュ指揮)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年12月19日(金)17時34分48秒
  • 返信
 
「ハンス・クナッパーツブッシュ指揮ウィーンフィルハーモニー管弦楽団」が「ブルックナー:交響曲第4番」を演奏・録音したLP(キングレコード)を再生・録音・編集したWAVE/FLACファイルです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=ba14e98b-00a4-4311-b021-86948c73fc99


  • [432]
  • Re: LP「ブルックナー:交響曲第3番」(クナツパーツブッシュ指揮)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年12月14日(日)20時09分25秒
  • 返信
 
信一さん、こんにちは

楽しんでいただけたようで、よかったです。クナのブルックナーの正規録音は第3・4・5・8番が残っていますが、8番は既にupしていますので、後、第4番と第5番をupするつもりです。

そう言えば、修理人さんがupされた2枚のLPの音を聴かせていただきましたが、確かに、擬似ステもステレオも同じ音に聞こえますので、信一さんが言われたようにステレオと言っても擬似ステのようですね。

http://matsumo.seesaa.net/


  • [431]
  • Re: LP「ブルックナー:交響曲第3番」(クナツパーツブッシュ指揮)

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2014年12月13日(土)18時02分24秒
  • 返信
 
アップありがとうございます。
MZシリーズですりきれるほど聞いてきた演奏ですが、中域の反応というか、とにかく動きが明確に聞こえるので、クナの表現が野趣にとんだものに聞こえます。ウィーンというよりミュンヘンフィルか?と言う感じです。マスターに忠実ではないかもしれませんが、始めて聞くような楽しさがありました。演奏を別の角度から楽しむというイメージで臨むと得るものが多い復刻音でした。
ロマンティックもよろしくお願いします!!


  • [430]
  • LP「ブルックナー:交響曲第3番」(クナツパーツブッシュ指揮)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年12月12日(金)18時33分24秒
  • 返信
 
「ハンス・クナツパーツブッシュ指揮ウィーンフィルハーモニー管弦楽団」が「ブルックナー:交響曲第3番」を演奏・録音したLP(キングレコード)を再生・録音・編集したWAVE/FLACファイルです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=79e2efc5-805b-4e33-9719-8481c4d15b37


  • [429]
  • (無題)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年12月11日(木)18時29分5秒
  • 編集済
  • 返信
 
雑誌「無線と実験」2015.1号をみたら、「ブルックナー:交響曲第7番・モーツアルト:交響曲第38番」(シューリヒト指揮ベルリンpo.)のCDに関する平林直哉氏の批評が載っていて、「第38番は左右の音が異なり、擬似ステレオっぽい音がする」旨が書かれていました。ううん、まさか、ステレオ録音用のテープレコーダーを使ってモノラル録音したなんてことないですよね。

http://matsumo.seesaa.net/


  • [428]
  • Re: (無題)

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2014年12月 5日(金)18時46分36秒
  • 返信
 
matsumoさん

私も調べて買うところまでいったのですが、持ち主と連絡を録って確認すると、第9への表記とその他の交響曲へのステレオの表記が違っているのです。要するに第9以外は擬似ステレオと言うことです。販売している人はそんなことお構いなしにステレオとかいているんで困るところなんですが、、、
ただ、本家の掲示板で紹介された番号のものは、シンクロステレオのような書き方をしているようですし、ちょっと違うなという印象はあります。
まぁ、第9というリファレンスがありますから、その水準になければステレオであろうが擬似であろうが意味ないですが、、、、調査結果を祈るばかりです。


  • [427]
  • (無題)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年12月 5日(金)17時31分46秒
  • 返信
 
http://www.ebay.com/itm/BEETHOVEN-9-Symphonies-Carl-Schuricht-7-LPs-Trianon-STEREO-/111503772511
http://www.ebay.co.uk/itm/BEETHOVEN-Symphony-No-7-SCHURICHT-TRIANON-PATHE-MARCONI-STEREO-LP-TRI-33163-MINT-/290832030169
http://www.ebay.ca/itm/LP-CARL-SCHURICHT-BEETHOVEN-1-ET-2-STEREO-TRIANON-/301074022516
http://www.ebay.fr/itm/SCHURICHT-BEETHOVEN-3-CONSERVATOIRE-TRIANON-STEREO-LP-/260910043405
http://www.ebay.fr/itm/CONSERVATOIRE-SCHURICHT-BEETHOVEN-3-TRIANON-STEREO-/220414979855

ううん、珍しくないようです。

多分、R.シュトラウス:楽劇「バラの騎士」(カラヤン指揮フィルハーモニアO.)の録音と同様に、「正:モノラルチーム、副:ステレオチーム」で録音されたのでしょうね。ただし、バラの騎士の場合は事実上、副の方しか発売されなかったのですが、こちらは、副の方はフランスのみと言うことだと思います。

  • [426]
  • コンパクトカセット「J.S.バッハ:無伴奏バイオリンパルティータ」(グリュミオー)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年12月 5日(金)17時18分9秒
  • 編集済
  • 返信
 
アルテュール・グリュミオーが演奏・録音した「J.S.バッハ:無伴奏バイオリンパルティータ」全曲のコンパクトカセットテープを、再生・録音・編集したWAVE/FLACファイルです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=f4242ee0-18ea-4032-b6e0-e0436ab4c848


  • [425]
  • 「ブラームス:交響曲第4番」(メンゲルベルク指揮)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年11月28日(金)15時53分38秒
  • 返信
 
「ウィルヘルム・メンゲルベルク指揮アムステルダムコンセルトヘボウ管弦楽団」が「ブラームス:交響曲第4番」を演奏・録音したSPレコードを復刻したLP(キングレコード)を、再生・録音・編集したWAVE/FLACファイルです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=b02e82a2-8389-4b51-bc38-d7a706777cd0


  • [424]
  • Re: コンサートホール・芸術家の生活

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2014年11月28日(金)05時52分7秒
  • 返信
 
matsumoさん
情報ありがとうございます。


  • [423]
  • コンサートホール・芸術家の生活

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年11月26日(水)22時46分52秒
  • 返信
 
<ヨハン・シュトラウス・コンサート>

J.シュトラウス:ポルカ「観光列車」作品281(*1)/ワルツ「美しく青きドナウ」作品314(*2)/ポルカ「うわき心」作品319(*3)/ワルツ「芸術家の生活」作品316(*4)/ポルカ「フィガロ・ポルカ」作品320(*5)/ポルカ「雷鳴と電光」作品324(*3)/ワルツ「ウィーンの森の物語」作品325(*4)/ポルカ「百発百中」作品326(*6)/ワルツ「酒・女・歌」作品333(*4)/ポルカ「ハンガリー万才!」作品332(*3)

*1 ハインツ・ワルベルク指揮 ウィーン国立交響楽団
*2 ヨーゼフ・クリップス指揮 ウィーン音楽祭管弦楽団
*3 アントン・パウリーク指揮 ウィーン・オペラ座管弦楽団
*4 カール・シューリヒト指揮 ウィーン・オペラ座管弦楽団
*5 ボリス・メルソン指揮 モンテカルロ国立歌劇場管弦楽団
*6 ハンス・スワロフスキー指揮 ウィーン・オペラ座管弦楽団

SMS-2881

http://www2.ttcn.ne.jp/wall/concerthall/chs30cm/CHS30cm.htm

http://www2.ttcn.ne.jp/wall/concerthall/chs30cm/CHS30cm_Gellary_2880.htm


  • [422]
  • LP「モーツアルト:交響曲第40番」(ワルター指揮)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年11月21日(金)06時32分51秒
  • 返信
 
「ブルーノ・ワルター指揮コロンビア交響楽団」が演奏・録音した「モーツアルト:交響曲第40番」のLP(日本コロンビア)を再生・録音・編集したWAVE/FLACファイルです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=2bc4244c-348c-4f87-9c49-4b7fe6c51924


  • [421]
  • LP「モーツアルト:クラリネット五重奏曲 イ長調」

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年11月14日(金)17時38分38秒
  • 返信
 
「レジナルド・ケル(cl)、ファイン・アーツ弦楽四重奏団」が「モーツアルト:クラリネット五重奏曲 イ長調」を演奏・録音したLP(日本コロンビア)を再生・録音・編集したWAVE/FLACファイルです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=213215d7-4fcb-4ca8-a150-09d11c548a25


  • [420]
  • Re: ブルックナー:交響曲第7番(シューリヒト指揮ベルリンpo.)

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2014年11月12日(水)17時38分44秒
  • 返信
 
THATAさん
> 「プラハ」の3楽章だけはステレオのように聞こえます。
木管が何となく右奥に定位してるようです。擬似ステレオではこうはいかないでしょう?!
実はステレオテープなんですが、テープレコーダの調性を間違えているとか、いうんじゃないでしょうか?希望的期待を込めて(爆笑


  • [419]
  • LP”シューベルト:歌曲集「冬の旅」”(スゼー)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年11月 7日(金)19時12分15秒
  • 返信
 
「ジェラール・スゼー(Br)、ダルトン・ボードウィン(pf)」が”シューベルト:歌曲集「冬の旅」”を演奏・録音したLP(日本フォノグラム)を再生・録音・編集したWAVE/FLACファイルです。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=d1829d35-d9df-4451-a755-32f57fe563bd


  • [418]
  • Re: ブルックナー:交響曲第7番(シューリヒト指揮ベルリンpo.)

  • 投稿者:theta
  • 投稿日:2014年11月 7日(金)10時15分18秒
  • 返信
 
そうですね。この年代でモノラルというのは何なんでしょうね。ただ、「プラハ」の3楽章だけはステレオのように聞こえます。擬似ステレオかなとも思いましたが、違う気がします。耳のいい方、ご鑑定を(笑)

>>417
> ようやく、TESTAMENTから出たCDを聴きましたが、以前に出た「ベートーベン:交響曲第3番」(シューリヒト指揮ベルリンpo.) と異なり、同じ1964年の録音なのに、モノラルなのですね。ううん、ベルリンの放送局ではステレオで、オーストリアの放送局ではモノラルで放送と言うことだったのでしょうか。1964年と言えば、日本では既にステレオによるFM放送も始まっていましたし。
>

  • [417]
  • ブルックナー:交響曲第7番(シューリヒト指揮ベルリンpo.)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年11月 6日(木)18時14分11秒
  • 返信
 
ようやく、TESTAMENTから出たCDを聴きましたが、以前に出た「ベートーベン:交響曲第3番」(シューリヒト指揮ベルリンpo.) と異なり、同じ1964年の録音なのに、モノラルなのですね。ううん、ベルリンの放送局ではステレオで、オーストリアの放送局ではモノラルで放送と言うことだったのでしょうか。1964年と言えば、日本では既にステレオによるFM放送も始まっていましたし。

http://matsumo.seesaa.net/


  • [416]
  • Re: 魅惑のコンサートホールの音 ペルルミュテールのショパン

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2014年11月 6日(木)15時57分8秒
  • 返信
 
気に入っていただけたようで、うれしいです。
かれは晩年ニンバスにショパンをまとめて録音していますがワルツだけは録音していません。彼もこの録音は思い入れがあったんでしょうね。
実のところ、私もこのワルツ以外はピンとこないピアニストです(大爆笑)
30半ばでコルトーのEMI仏の組み物を買うまで、まったくショパンに興味も理解もなかった私ですが、このワルツだけは、20代のはじめ池袋の西武で鳴らしているのを聞いていらいの”恋人”でした。

  • [415]
  • Re: 魅惑のコンサートホールの音 ペルルミュテールのショパン

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年11月 4日(火)18時59分53秒
  • 編集済
  • 返信
 
信一さん、こんにちは

ようやく、聴かせていただきました。今回はいつものオーディオ装置ではなく、「パソコン+USB-DAC(雑誌付録)+自作スピーカー(雑誌付録)」で聴きました。

さて、感想ですが、中々、良い演奏ですね。懐かしい感じの音色とタッチだと思います。

http://matsumo.seesaa.net/


  • [414]
  • Re: 魅惑のコンサートホールの音 ペルルミュテールのショパン

  • 投稿者:theta
  • 投稿日:2014年11月 4日(火)12時25分50秒
  • 返信
 
きかせていただきました。ありがとうございます。これはいいですねえ!正直なところ、今までこのピアニストをきいて感心したことは一度もなかったんですが、この音色のまろやかさ、コクの深さにはしびれました。角のきつさが全くない、それでいて輪郭は少しもぼやけていない不思議な音です。。。ピアニストの技なのか、CHS録音のマジックなのかは今のところ何とも言えませんが。

  • [413]
  • Re: LP「ブラームス:交響曲第3番」(シューリヒト指揮)

  • 投稿者:theta
  • 投稿日:2014年11月 4日(火)11時45分16秒
  • 返信
 
ありがとうございます。なるほど、そうでしたか。
お返事をいただく前に自分のイコライザーでいろいろ試してみたところ、60 hzと100 hz をそれぞれ3.6 dbほど下げると、きき慣れた感じの音になりましたので、恐らくこれはその処理が施された音源のようですね。しかし、低域を絞るといかにもドイツの地方放送オケの放送用セッションのような、シャリシャリした腰の軽い音になりますので、このくらいの低域強化をするのはひとつの見識ですね。
いずれにせよ、細部も明晰にきこえる素晴らしい再生ですし、CDではあまり感じられなかった弦のレガートの美しさがよくわかるものになっていました。大好きな演奏を気持ちよくきける音源を提供してくださり、ありがとうございます。

  • [412]
  • 「melo CLASSIC」のCD

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年11月 2日(日)20時40分13秒
  • 返信
 
本日(11/2)は、午前中は新宿御苑にて撮影、午後は新宿文化センターでコンサートと言う日程だったのですが、その間にタワーレコードに行って、例の「シューリヒト(No.7+No.38)」のほか、南朝鮮によるローラ・ボベスコのLP復刻CDを入手しました。

そして、更に、よく見たら、「melo CLASSIC」と言うレーベルのCDが20種類位、置いてありました。どうやら、放送局に残っている録音をCD化したもののようですが、聞いたことが無い名前の演奏家のものも結構、あったのに驚きました。と言っても、私が入手したのは、その中のローラ・ボベスコとブッシュSQ.のものでしたが。ちなみに価格は税込1,825円でした。

http://matsumo.seesaa.net/


  • [411]
  • Re: LP「ブラームス:交響曲第3番」(シューリヒト指揮)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年11月 2日(日)20時31分28秒
  • 返信
 
thetaさん、こんにちは

お気に召されたようで、良かったです!

さて、低域ですが、私は低域が強いドイツ風の演奏が好みなので、一部のファイルではグラフィックイコライザーにて、63Hz及び99Hzのところを1目盛(3dB)、upしているのがありますが、どれを行っているのかは記録していないので、もしかして、本ファイルはそうなっているのかもしれません。

http://matsumo.seesaa.net/


  • [410]
  • Re: LP「ブラームス:交響曲第3番」(シューリヒト指揮)

  • 投稿者:theta
  • 投稿日:2014年11月 2日(日)12時58分34秒
  • 返信
 
mastumoさん、こちらもダウンロードしてきかせていただきました。ありがとうございます。大好きな演奏ですが何年もきいていなかったものです。これも4番と同様、CDよりもきいていて気分のいい音ですね。低域がLPにしてはかなり強く出ている感じがしたんですが、これは低域をブーストしたのでしょうか?特に極端なものではなく、自分の機械で調整可能な範囲のものではありますが。参考までにおうかがいしました。

  • [409]
  • 魅惑のコンサートホールの音 ペルルミュテールのショパン

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2014年11月 1日(土)19時30分42秒
  • 返信
 
私の愛してやまないショパンのワルツは,THETA版コルトーとCHSのペルルミュテールです。
このペルルミュテール,その弾き手の心の奥へ招待されているような不思議な表現もさることながら,録音がとても魅力的なんです。
まさに真性コンサートホールの音です。マイクが近くて,歪むギリギリ,いや歪んでるかな?でも何だかまろやかで,,,CHSの木管にぞっこんの人はすぐお分かりのはず(笑)
下からダウンロードしてください。
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-am2xbjhe7fqkkp2xw4qnylesry-1001&uniqid=7e75c755-f694-4435-a95e-a486c7ed84ed&viewtype=detail

  • [408]
  • Re: Re:タワーレコード・コロンビア

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2014年11月 1日(土)17時52分10秒
  • 返信
 
修理人さん

> 言っていただきたい。(笑)
 大きな声では言えませんが、”そのまま帰っちゃったんですよォおお!!”

ところで、シューリヒトのミュンヘンでの写真はただの一枚でしたね。レストランで撮ったもの。正面からで結構酔っているように見えます。バイエルン放送響の録音はたしか9月?録音場所のミュンヘンはビール祭りで有名なオクトーバーフェスト真っ盛りですね。(祭りは10月ではなく9月から始まります)
シューリヒトにはしっかりしたマルタ夫人がついてますから、飲みすぎ二日酔いなんてことはないですが、録音スタッフの中に、、、
ああ、私の妄想ですね。。。

  • [407]
  • Re: LP「ブラームス:交響曲第3番」(シューリヒト指揮)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年11月 1日(土)17時23分37秒
  • 返信
 
信一さん、こんにちは

お気に召されたようで、良かったです!

ご要望の通り、本家掲示板にも転載しておきます。

http://matsumo.seesaa.net/


  • [406]
  • Re: Re:タワーレコード・コロンビア

  • 投稿者:修理人
  • 投稿日:2014年11月 1日(土)15時57分33秒
  • 返信
 
信一さん

こんにちは。

> シューリヒトについては,彼はCHSに録音するのは楽しかったと思います。邪魔されずに演奏して満足してかえっていったとおもいます。モニタールームで確認?ひとつだけわかっているエピソードを,,
> あのウインナワルツの録音は,岩城宏之氏の録音と一緒の日に行ったんですね。シューリヒトが終わった後,ちょっとした休憩のあと岩城氏の録音になったはず,
> それ以上は言いません。
言っていただきたい。(笑)

  • [405]
  • Re: LP「ブラームス:交響曲第3番」(シューリヒト指揮)

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2014年11月 1日(土)09時28分55秒
  • 返信
 
matsumoさん
お手数ですが本家の方へもお願いします。


  • [404]
  • ADESのブラームス3と4

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2014年10月31日(金)21時11分27秒
  • 返信
 
掲題のCDを引っ張り出して聞いてみましたが,安定していますが薄い響きで,ワイドレンジのようにも聞こえますが,CHS独特の不思議なまろやかさがまるで出ていません。こうなると普通の演奏に聞こえてしまうから不思議ですね。わたしもやっぱりCHSの録音のファンなんですねぇ(大爆笑)

  • [403]
  • Re: LP「ブラームス:交響曲第3番」(シューリヒト指揮)

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2014年10月31日(金)20時46分12秒
  • 返信
 
いいですねぇ。ああ,3番も欲しいなぁと思っていたところで,,,感謝に耐えません。
私のイメージより暗めの音ですが,チェロ以下の音が活きています。その結果シューリヒトの工夫がよく分かること!! 気合の入り方が尋常でないシューリヒトの傑作ですが,いままでは低域がスポイルされていたので,テンポの早さが際立ってスケールの小さい演奏に思われがちでした。これで面目を一新するとおもいます。
ただ,終楽章はもうすこし抜けのある響きが欲しかったなぁ。迫力がちょっとスポイルされたかもしれない。

  • [402]
  • Re: Re:タワーレコード・コロンビア

  • 投稿者:信一
  • 投稿日:2014年10月31日(金)20時25分44秒
  • 返信
 
>社長兼プロデューサーですので、
なるほど,それなら演奏家は一般社員ですね(爆笑)
冗談はさておき,どういうものを売るかという観点から曲目演奏家を選ぶのでしょうから,自分のイメージから外れては困るでしょう。しかし,前段階でどういう演奏家か調べているわけですから,指示をするとしても,ウィーンの人にベルリンのように弾いてではなくて,あなたならもっとウィーンの色を出せるはずだ,とか調子のいい時のあなたはそんなもんじゃないはず,といって納得いくまでテイクを重ねるんでしょうね。それは,自分の音楽をさせるのではなく,自分が見込んだ才能を,金払った以上絞り出させるということ(口悪いですかね)ですよね

  • [401]
  • LP「ブラームス:交響曲第3番」(シューリヒト指揮)

  • 投稿者:matsumo
  • 投稿日:2014年10月31日(金)18時54分6秒
  • 返信
 
時流に乗りますが(笑)、「カール・シューリヒト指揮南西ドイツ放送交響楽団」が演奏・録音した「ブラームス:交響曲第3番」のLP(日本コロンビア)を再生・録音・編集したWAVE/FLACファイルです。こちらも、冒頭部分、音揺れがあります。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-akgz4zinjolsjdmbopcbbrgvvu-1001&uniqid=680095eb-1582-44a1-a981-2894ceafcac6


戻る